この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「RAINBOW 二舎六房の七人」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 145件
評価5 47% 68
評価4 32% 47
評価3 18% 26
評価2 3% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全145件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ちょっと怖い

    怖いもの見たさで読んでます。
    昔はこんなひどいことがある時代だったんだな、と心が痛みます。
    話に引き込まれます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    切ない

    まだ読み始めですが、何も悪いことをしていなかったとしても問答無用、公認のセクシュアルハラスメント、、読んでいてとても屈辱的な気持ちになります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    この時代の少年院に入った子たちはそれぞれ悲しい背景があるにも関わらず、劣悪な環境の少年院でとても考えさせられる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人生史上でもベストの一つ!

    今まで読んだ漫画全部の中でもこれはトップファイブには入ります。
    迫力が違う!絵もいいですし。
    現在の日本ではないであろう理不尽のオンパレードを生き抜いてきた世代が確かにいたのだろう、と思わせる。彼らの人生のなんと濃く、過酷なこと…
    豊かになった時代に感謝です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    少し古い絵で敬遠されるかもですが、内容は友情や絆といったもので胸が熱くなります
    戦後の日本という時代設定でそこには汚い世界があるけれどそれでも綺麗なものもあるのだと思いました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これは、、ツライ、、

    安部譲二さん、塀の中のことを書かれる作家さんですね。5年前に他界されたのですね。
    テレビに出てこられた頃はセンセーショナルでした。
    これまた、奥の深い、罪深い作品でした。
    まだ途中ですが、厳しい時代を必死に生き抜く少年たちの姿に胸が締め付けられます。
    時代に汚された大人たちのえげつなさったら、見てられません。(見たけどね……)
    けれど、逞しく仲間を思いやる熱い気持ちが、ここには詰まってる。
    それを救いに、目を背けることなく、先を読みたくなる、そんな作品。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔に全部読んだことあり、久しぶりに読み直してます。少しずつ思い出しながらで、ホントに面白い。主人公が最高

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    過酷

    これは過酷ですね。いやですね。こんなふうに調べられたらトラウマにしかなりませんね。立場を利用して自分の欲望を満たすことに何の疑問もない大人っていうのはどこの世界にもいるんですよね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    しっかりとした物語の作品。描き込まれた絵柄も、物語と良く合っていました。良い作品だと思うので、読むことができて良かったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ものすごい壮絶

    ものすごい壮絶な物語です。戦後の混乱期には、こういう子供たちがたくさんいて、みんな大変だったのだと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー