みんなのレビューと感想「美味しんぼ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 325話まで配信中(31~40pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
長いんだよね
マンガで覚えたレシピいっぱいある。まだベーコンはやってない。素材の知識が興味深い。まあ実生活ではこんなに拘れないよね。
by 水田真理-
0
-
-
4.0
読み返し
以前、青年誌に連載されていたときは毎週必ず楽しく読んでましたが、今回久しぶりに読み返してみましたら、懐かしく感じました。
by ケタチャン-
0
-
-
4.0
めちゃ懐かしいですね‼️
テレビで何回か見た事があります。グルメ漫画の草分けにして金字塔です。たまたま見たらなんじゃこれって言うぐらい面白い。山岡さんの味覚の凄さに脱帽しながら食に関する知識を学びました。
by くがつじゅうごにち-
0
-
-
4.0
テレビから入りました。
山岡さんと栗田さんのやりとりが好きです。
料理や食材で知らないことがたくさん出てきて
とても勉強になります。
山岡さん、普段はだらしないけど対決の時はビシッと決めて、その時だけは素敵!って思いますby わかめごはんW-
1
-
-
4.0
懐かしい
懐かしくてつい見てしまいました!夜見ているとお腹減っちゃいますね!最後まで読んだことはないので、楽しみに読んで見ます
by かもめさん二号-
0
-
-
5.0
漫画
王道漫画!
テレビではよくみた世代だけど
また漫画でみるとなんか
違う良さがある!
食べ物への興味も湧くし
すごくおもしろい!by ひらたろ-
0
-
-
5.0
懐かしいですねー。小学生の時によく見てましたが、変わらず面白いですね。とにかく、料理が美味しそうです!
by さーざ-
0
-
-
4.0
食べたくなる料理
美味しんぼは昔から好きな漫画でした。
また機会があり、すごく楽しみです
昔なんでストーリー忘れてるので楽しく読ませてもらいますby アンポん-
0
-
-
4.0
言わずと知れた作品。
だいぶ昔になるけど、ドラマ化されこともあった。中居くんだったっけな?
漫画を参考に料理を作る人も増えて、社会科現象にもなった。by かなたかなたBC-
0
-
-
3.0
なつかしい…!
両親が読んでいて私も読んだことがあったので、懐かしくなって読んでみました。
いつの間にか小綺麗で常識人になる山岡さんですが、最初は汚くて口が悪くて、でも舌だけは確かみたいなキャラだったなと久々に思い出しました。
初期の栗田さんは初々しくて子どもみたいでかわいいですね。
時に偏った主張はありますが、職場、男女、家族の様々な問題や衝突などを描きながら、グルメについても触れていく、とてもバランスのいい作品です。
この漫画で知った料理豆知識は数知れません笑
最終回はどうなるんでしょうね。by mandolin-
0
-