この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「霧の森ホテル」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. プチコミック
  4. 霧の森ホテル
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/20 11:59 まで

作家
配信話数
全22話完結(38~39pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 420件
評価5 38% 161
評価4 38% 159
評価3 20% 86
評価2 3% 13
評価1 0% 1
1 - 10件目/全159件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    心が弱っている時や迷いのあるときにだけ宿泊することが出来る霧の森ホテルで起こる短編ミステリーです。
    どれもとても良いけど自分はやっぱり長編でガッツリの作者さんの作品が好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    内容が深い

    篠原先生にしては、ホラーやサスペンス要素の薄いオムニバス形式の話。心に迷いがある人だけがたどり着けるホテル。短編のように読みやすいが、内容は深い。

    by sakacho
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    霧の中にあるのだろうか?普通は見えない。だから霧の森ホテル?私も泊まってみたいです。今はもう会えないあの子に会いたい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    悲劇を優しく見守る

    ラストは悲しい出来事が待っている事が多いけれど、ホテルの人たちが優しく見守ってくれていて、明日を迎えることができる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    不思議なホテル

    篠原千絵で猫も登場するとなったら期待していいミステリーの漫画。ホテルの従業員もなぜか親切だし、私も霧の中にある不思議なホテルに招待されたい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    不思議な空間

    ホテルと言っても普通のホテルでは無い。人生の岐路に立つ人間の潜在意識を揺さぶる場所、といったところか。こういう空間があったら良いな、と思った。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ホラーっぽいのかなと思ったらちょっと違うみたい。
    時々こういう時の狭間みたいな所で心を見つめ直したり前に進むことが出来たりってストーリーありますが
    この漫画ではどうなるんだろう。猫がキーポイント?
    確かに心の中は一つじゃない。言いたいことも多少飲み込んで来たんだろうな。さらけ出すのは勇気がいるものね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    昔の篠原先生の作品はショックな描写やホラー要素が強いものが多かったのですが、この昨日は3-4回で完結されて温かくハッピーエンドする感じで読みやすいですね!
    とりあえず無料分までは読ませて頂こうと思っています。

    by May2013
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議なお話し。ホテルに迷い込んだ人たちの人生が描かれます。現実と入り組んだ空間で起きる事件で、篠原先生らしい作品でした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こんなホテルを見つけられたら・・・

    小説の形式でいえば「グランド・ホテル」という手法ですね。
    ひとつのホテルを舞台として、そこに出入りする人々に
    まつわるエピソードで繋いでいくという・・・。
    ただ、普通のものとは違って、これはある意味、ホテルそのものが
    主役といえるのでしょうか。
    ホテルに選ばれた人だけがたどり着ける場所。
    深い霧の中に浮かび上がる美しいホテル。
    その場所をほんとうに必要としている人の前に開かれた
    ドア。
    1歩中に足を踏み入れると、レセプションにら丁重に迎えられ、
    自分の名で予約が入っていると知らされます。
    その時から、そこは不思議な世界への入り口になるのです。

    篠原千絵さんの作品はどれも好きですが、これは特に
    ファンタジーの要素が強いようで、ホラーの要素は(ほぼ)
    ありません。
    短編集ですが、それぞれのエピソードがバラエティに富んでいて
    読ませます。
    私は「ブラック・ムーア」なんか好きですね。
    皆さんのレビューにあったように、本来はシリーズものに
    なる予定だったのかと思います。
    まあ、出版社の都合とか作者さんの意向とか、 何か事情が
    あったのかもね。
    この業界ではよくあることで。(深読みしすぎかな?)
    篠原さんの長編の特徴である「ハラハラ、ドキドキ」の
    スリリングな展開やアクションが好きなファンには勝手が
    違うかもしれませんが、こういう「しっとりムード」の
    掌編もいいな、と私は思います。
    どれも美しい絵や音楽のような、印象に残る短編集です。
    読みやすいので、篠原さんファンの方も未読の方も、
    一度お試しになってみてはいかが?

    by kilala
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー