【ネタバレあり】ふしぎ遊戯のレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
忘れたくても忘れられません。
「BASARA」と同じ時期に読み始めました。「BASARA」と比べると質は劣りますが、忘れられない作品です。
他の読者さんが詳しく解説してますので少し端折ると、涙を誘う場面は大体誰かが死んでます。それ以外で泣く場面といえば、私は鬼宿が蟲毒で操られる場面しかありませんでした。
本の世界と現実を頻繁に行き来する、と言いますが、この主人公は2回しか行き来してません。しかもそのうちの1回は青龍への願いで強制的に帰還させられましたし、その後は願い通り本の中に戻れませんでした。他の人物も理由があって本の中から出てきたのだし、そこで作品を批判するのは間違ってるのではないかと思います。
余談ですが、個人的にトラウマになってる場面はやはり、鬼宿の家族が殺されたシーンですね。原作の二頁に渡る絵が今でも記憶にありますし、アニメでもオリジナルのシーンが挟まれるくらいに大事なシーンです。復讐の意味を考えさせられるので、ここは是非、目を背けずに読んで頂きたいと思います。太一君の言う「これまでより更に厳しく辛い道」には本当に沢山の意味が込められてることを痛感しました。by 佐伯未乘-
1
-
-
3.0
懐かしい~。昔最新巻出る日に必ず本屋さんに買いに行ってたなぁ。
本の中の鬼宿を好きになった美朱だけど、唯ちゃんも鬼宿が好きで朱雀の美朱、青龍の唯で敵対してた時は読んでて辛かった。
話が長すぎて、途中で読むの止めてしまったけど何年後かに最終回が気になって読みました。
恋愛、友情、死、色んな事が詰まってる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔、漫画もアニメも観てたなぁって懐かしくなりました。
大好きなキャラクターばかりでした。
ちょぴり エッチな所が 子供ながらにドキドキした思いがあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
名作。タイムスリップ系が好きならオススメ。ハマリ注意。泣きすぎ注意。恋愛友情ファンタジー闘いとボリュームたっぷり。
by 予凛一-
0
-
-
5.0
懐かしい
無料読みと懐かしさで読み続けたいと思います。青春時代に友達と回し読みしてました。図書館で私も本の中に入れないかと考えてみたり…
アニメでもやってましたね。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全巻持っていました。
絵に惹かれて手に取り、内容に引き込まれました。
みあかと唯ちゃんの関係がこじれるほど読みごたえがありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供のころアニメで見てました!
こちらで発見して、懐かしすぎて無料分を一気読み!!
我慢出来ずにコミックを大人買いしてしまいました。
出てくる男性がとにかくかっこよく、コメディ要素もあるのに仲間の死もあり、感動もする。面白すぎです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに
アニメから入って原作をすべて購入し、一気に読破。鬼宿カッコよすぎる。戻ってきてからの話も良くて面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔
昔はまって読んでたのでなつかしい!名前覚えたくて漢字をノートにいっぱい書いてたなぁ(黒歴史)鬼宿がカッコいくて、一時期黒髪のキャラがすきになる現象がありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
同級生が読んでて、借りてハマった……。
ドラマCDがあって、それも借りた。
アニメもやってて、それも見てた。
じっくり読むにも、なかなか出来ないでいる私にとって、ここでこうして読めるなんて、幸せすぎ。
タイムスリップではなく、本の世界というのも堪らない。
美朱のお兄さんが現実世界を奔走する、妹を大切に思う気持ちに涙してしまった。
個人には、柳宿の最期がとても好きで、繰り返しよんでは涙したものです。
かなり昔の作品ですが、是非とも読んでほしい作品です。by 匿名希望-
0
-