みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
激しいシーンや悲しいシーンもありますが、引き込まれる内容です。主人公の生きざまを最後まで見たいです。
by bobi-
0
-
-
4.0
荒唐無稽だけれど
歳をとって、アメリカにも行ってしまってから読むと、どうにも荒唐無稽感がありますが、それでも面白く読んでいます。2022年のいまのようには情報に簡単にアクセスできない時代に描かれた作家さんの創造力に感動です。
by 匿名希望でした-
0
-
-
4.0
良過ぎます。苦しすぎます。不朽の名作です。
原作のこちらの作品は出てから時間が経ってますが、満を持してアニメ化してくれて感謝です。by らいむぎん-
0
-
-
4.0
アニメでみてハマりました。アッシュの魅力がハンパないです。映画をみているような作風。最後は切なくてしかたなかった。
by すくい-
0
-
-
4.0
吉田先生 面白い!
カリフォルニア物語が78〜 81、吉祥天女が.83〜84、バナナフィッシュが85〜91年なんですね。カリフォルニア物語の終盤にNY警察が出てて バナナフィッシュの警部が同一なのかな?
吉田先生 海街ダイアリーも含めて大好きですby 吉井ロビン-
0
-
-
4.0
懐かしい!子供の頃読んでたけど子供にとっては結構衝撃的な内容でした。こんな世界もあるんだーとドキドキしてました
by びーがぶ-
0
-
-
4.0
かなり面白い
恐ろしいクスリの実験台にさせられて何人もが苦しんで死んでいくのですが、すごく重い話しのなかでもアッシュと仲間やえいちゃんの絆に救われます。
by みやろ-
0
-
-
4.0
母にオススメされた超名作
どんどんアッシュが美しくなっていき(序盤と終盤では大違い)、途中から生前のリバー・フェニックスにしか見えなくなる。
by owowowow-
0
-
-
4.0
代表作。
吉田秋生さんの代表作の一つと言えるのでしょう今作品。タイトルは知ってましたが、アーミーとかハードボイルドなお話だったのは知りませんでした。内容的に重い感じですが…。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
絵が苦手で敬遠していたのですが、とにかく面白いと色んな人に聞いたので読んでみました。結果、面白かったです。絵柄は好みがわかれると思うのですが、とりあえず読んでみてください。個人的には最後がちょっと気に入らなかったですが笑、それでも面白いです。
by m0d-
0
-