【ネタバレあり】P.A.のレビューと感想(5ページ目)

P.A.
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 675件
評価5 47% 314
評価4 36% 241
評価3 15% 98
評価2 3% 17
評価1 1% 5
41 - 50件目/全102件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    当時小学6年生だった頃に全巻揃えて読んでいました。
    その時は、あまりピンとこなかった「アガサは~」の森さんの気持ち。
    母となった現在、読みかえすと痛いくらい切ない気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現実にいたら面白い

    現実の世界で女優をし、最後には芸能界の人気女優。実業家との結婚など、王道な少女漫画で飽きません。主人公の頭の良さと、プロ意識が見ていて楽しい!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    こんな設定って、現実味が無いんだろうけど、そこは赤石路代ワールド!引き込まれて、すんなり読んでしまいます。元々、他の作品が大好きでしたが、PAも久しぶりに楽しく読ませて頂いてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアル天才女優

    実生活で依頼された役柄を台本なしで全てアドリブで遂行する主人公が毎回カッコいい、泣き笑い悲しんだり怒ったりと相手ごとに素晴らしい演技と本音で解決に導くストーリーにしびれました。
    最後は日本を代表する大女優となるまでの宿命のライバルとのガチの対決や愛し合いながらも運命に翻弄される恋人とのラストも最高でした。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    プライベートアクトレス

    主人公の小早川志緒は、高校生。バイトでプライベートアクトレスをしている。志緒の母親は独身の大女優。父親は既婚者の演技派の俳優。隠し子という設定。そのため、演技力は天才。個人的に依頼された人間を演じる。土壇場の演技力がすごい。

    表舞台には出れないと思いつつ、知らず知らずに女優を目指してしまう。同じバイトをしている知臣を好きになってしまい、それぞれが別の道を歩みつつ、幸せになるストーリー。

    隠し子という立場と女優になりたいという葛藤やちょっとヒネた性格が寂しい子供時代を過ごした感じが出ていて好きです。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    日常生活をお芝居するって演技力が凄いんですよね。
    こんな仕事あるんだと思いながら読んでました。
    実際レンタルなんとかって流行ってましたよね、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    単行本が実家にあってよく見ていました!
    ちょっと大人のシーンにドキドキしたり、志緒みたいな才能に憧れたり…。
    一つ一つしっかり内容があって、おすすめです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大先生の名作

    大先生、大御所の名作です。絵が少し古い感じだけど、話は作り込まれてるし、完結もので読みやすい。他の作品もおススメです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイ

    絵がキレイで読みやすい!
    美人のPAがいろいろな変装やコスプレをこなすのが素敵です、話も区切りよく読みやすい

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです。昔好きで漫画を読んで、ドラマも見ました。 天才的な才能を持ち、プライベートアクトレスとして活躍するなんて、中々斬新な設定です。
    儚い雰囲気を演じているけど、中身は強くたくましい主人公像は、今でこそ現代女性として珍しくないですが、当時はとても新鮮だったのを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー