みんなのレビューと感想「銀河鉄道999」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
4.0
なつかしい
昔、夢中になって読みました。映画も全部見に行きました。本当に青春の1ページでした。松本先生に感謝感謝です!
by eeeooo-
0
-
-
4.0
好きな作品
私の好きな作品の一つです。
読んでいくうちにどんどんお話の中に引き込まれていきます!
一度は読むべき作品ですね😊by ドラドラ魂-
0
-
-
4.0
多分
多分、アニメを見た事はあっても原作漫画を読んだ事のある人は少ないのではないでしょうか。個人的にはぜひ松本先生の原作を出来れば紙媒体で見て欲しいです。
by シモユキ-
0
-
-
5.0
フリーパスほしい
不朽の名作。色々考えさせられるお話です。でも、何よりも銀河鉄道に憧れる。乗りたい。フリーパス欲しい。地球↔︎アンドロメダ 経由オリオン・プレアデス 無期限 のフリーパス。あの一コマで妄想が止まらない。
by 匿名希望希-
0
-
-
5.0
不朽の名作です
子供の時、アニメで銀河鉄道999を観た衝撃を覚えています。その後、マンガでも読み始めました。当時こんな話は誰も思い付かなかったです。
by テレン-
0
-
-
5.0
おもしろい
メーテルのキレイさに興味を持って読み始めた本です。子供ながらに人間の無惨さがストレートに描写されていて大人になって読み返すとすごく奥が深い漫画だったんだと思いました。
by プッリンリン-
0
-
-
4.0
昭和の漫画の力強さ!
人間の邪悪な心や激しい感情の動き、生半可なモラルを突き抜けた暴力や憎悪を克明で骨太なペンタッチで描き進めていく。昭和の漫画の迫力をひしひしと感じさせてくれる名作。
by チョコラーテ-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃から繰り返し読んでいます。
ザ・昭和な価値観満載ですが、自分も世代なので懐かしいです。
蒸気機関車、夢がありますよね。by たなしたわー-
0
-
-
5.0
ものすごく奥が深くて大人にもしっかり響く名作中の名作。今の時代の子供達にもしっかりオススメできる。文科省辺りが後押ししてくれないかな。
by uran15-
0
-
-
3.0
謎めいた美女メーテルが何と言っても素敵です。てつろう君がうらやましいです。見た目は昔の汽車で宇宙を旅するそのギャップがまた良いです。
by おっちゃま-
0
-