みんなのレビューと感想「銀河鉄道999」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
松本零士さん繋がりで「宇宙戦艦ヤマト」シリーズもやって欲しいです。それと、近年思っていたのですが、999とヤマトが共演したらどうなるか気になっていたところです。
by タイタニック-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃、夢中で読みました。
名作中の名作です。大好きな作品です。
読みあさります。by 猫だらけ-
0
-
-
5.0
以前、深夜に再放送してて初めて本作品を観ました
人間の欲だとか愚かさが惑星になっててとても興味深いと感じました
漫画で読むと自分のペースでじっくり読めて、改めて考えさせられます
鉄郎が10才とゆう事に何より驚きました
当時の日本男児の精神年齢はこんなに高かったのでしょうかby なんですって-
0
-
-
5.0
懐かしの名作ですね。999の停車する惑星一つ一つに個性が有って、人生の生き方を教えてくれた作品です。アニメ版の様に哲郎の成長の続きが読みたいです。
by ゲームキング-
0
-
-
4.0
おもしろい!
小さい頃から名作とわかっていながら、ちゃんと読んだことはなかったのですが、無料ということもあり読ませていただきました。
連載当時にこの内容が描かれていたかと思うと、本当に名作なんだと思いました。by ぽぉおん-
0
-
-
5.0
なつかしい
小さいときに大好きでした。でも、長すぎて最後までみられなかったので、最後まで読みました。終わりはなんとも…な感じですが…
by りほりほりほりほりほ-
0
-
-
5.0
懐かしい。
松本零士の描く松本美人は好きです。999コミックスも全巻買ったな。また読み返します。おとこおいどんも公開されないかな。
by uryyyyyyyy!-
0
-
-
5.0
無題
昔から好きな作品なので、また読めて嬉しいです。久しぶりだったのですごく懐かしい気持ちになることが出来ました!
by おたつどす-
0
-
-
3.0
アニメで少し見たことあるだけでしたが内容もよく分かってなかったし暇だったのでコミックスを手に取ってみました。なかなか面白かったです。
by ぴろくに-
0
-
-
4.0
機械の体を手に入れるために、銀河鉄道999に乗ることにした主人公。
機械の体ではなかったために、死んでしまった母が死に際に残したメッセージを信じて旅に出ることにしたのですが、続きが気になります。by 犬まる-
0
-