みんなのレビューと感想「藤子不二雄物語 ハムサラダくん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ハムサラダというタイトル
初めて知りました。
とても素朴で楽しいです。
藤子不二雄先生は当時の子供達にドラえもんで夢を与えて下さった方々。
その方のストーリーが知れてよかったです。by ヤミー1-
0
-
-
5.0
「えっ…藤子不二雄って2人合わせて1人だったの?」
「小学生の時に2人は出会ってそのときから漫画家を目指してたの?」
「大人になって本当に漫画家になって、描いた漫画があのドラ◯もんやQ太◯…だと?」
今さらながら、はじめて知りました。
この作者さん、藤子先生のアシスタントだったんだ。
さすがめっちゃ絵が上手いし雰囲気もどことなく似てる(もちろんいい意味で)by ツツピィー-
0
-
-
5.0
ドラえもんの作者さん
ドラえもんの作者さん達が 、小学生から繋がりがあったなんてびっくりしました。 2人の絆…すごいなあ☺️こんなに強固な縁があったからこそ、あの国民的漫画「ドラえもん」が生まれたんですね😀
by クロミだよ-
1
-
-
5.0
ドラえもん大好きで…
ドラえもんを読んでからこの漫画読み始めたんてすきど結構面白かったです!
ドラえもん好きな人は多分好き!by koto821-
1
-
-
5.0
ドラえもん大好き
こども時代から大好きなドラえもんの生みの親、藤子不二雄先生の歴史が知れて嬉しいです!これだ!と思うものに情熱を注ぎ、仲間ができてどんどん形になっていくところが熱い気持ちになります。
by イルカと鯨-
1
-
-
4.0
藤子不二雄先生の子供のころのお話なんですね!
こんな頃から凄く絵が上手で先生の似顔絵の話は大笑いしてしまったby ベリーベリーハッピー-
1
-
-
4.0
似ている
藤子不二雄両先生が似ていますね。この二人の軌跡は他でも読んだことがあるのですが、夢が実現する過程に励まされます。
by k子-
1
-
-
4.0
興味深い
我が故郷、富山県の偉人、藤子不二雄さま。まんが道とはまた違ったリアルな人間くさいお話が読めて嬉しいな。
by あめちゃん☆-
1
-
-
5.0
まんが道
藤子不二雄A先生も今年亡くなり、なんとなくまんが道を読み進めているのですが、スピンオフというか、それに近い作品です。
by りさんご-
0
-
-
4.0
藤子不二雄先生の出会いの場面、まさに運命の出会いですね。子供の頃からの夢を叶えられたなんてすごいです。
by 匿名希望-
1
-