この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】女帝花舞のレビューと感想(13ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/05/17 11:59 まで

作家
配信話数
全272話完結(39~62pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,646件
評価5 29% 470
評価4 32% 527
評価3 30% 489
評価2 7% 118
評価1 3% 42
121 - 130件目/全452件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    描写は良いけれど

    京都を良く捉えてます。その点は画像と言い良いです。ただ、女帝シリーズで銀座の女帝の娘が母に反発して祇園の女帝になろうとする話で、政治がらみ、ヤクザがらみで、イヤな人間が多く出て疲れる。主人公のライバルの舞妓の図々しさ、えげつなさ、母親を仇とする大臣夫人の傲慢さ。
    女帝の方がリアル感がありますが、これは現実離れしているし、スッキリとしない。女帝。全部読んでからの方が良いです。
    それに高い!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ついつい読んでしまう面白さ。あやかママのシリーズから続けて読んでしまっている。根性の座った女の生き様がカッコイイ

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女帝彩香が好きで、親娘同年代同時進行で読んでます。同年代だからこそ、母彩香の方が女帝に相応しい生き方選択をしているな。と思いました。どちらも、誰かを見返す為にのし上がり女帝を目指してるけど、娘明日香の気持ちも分かるけど、どんなに足掻いても母には勝てないな。周りの面々も母と繋がりある人ばかりだし。やっぱり母彩香は偉大だー!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    そんなに世の中上手くいくかなぁ

    女帝→ネオン蝶と読んで来ましたが、今回の作品は水戸黄門バリに危機一髪の所で助けが入り一件落着する。人徳な部分と選ばれた人間という所で納得すればいいのかな?説明が多くてガンガン飛ばして読んでしまいました。それでも内容がわかる、わかりやすい作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    女帝をまだ、最後まで読んでいなくて、花舞に入ったものだから、彩香が結婚してて!子供がいて!!って、本編読む前にネタバレしてしまったけれど、銀座じゃのうて祇園を目指すのか!と感心しきりです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    舞妓さんだよ

    銀座女帝の綾香と並行して読んでます
    綾香は成り上がりな根性人情
    明日香は京の古い伝統と芸の世界
    それぞれ面白いです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ぅーん…

    あんまりかなー内容も個人的に好きじゃないかなーごめんなさい…続きも全然気にならなかった。また機会がありましたら…

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    京都を舞台とした水商売の話

    女帝の続編であやかの娘ちゃんの明日香が主人公〜こちらの方が私は好みです!もう少し舞芸妓さんになる為の過程や内容も盛り込んでくれたら良かったけど、主軸はあくまでも女帝になる為の過程だし、恋愛やらヤクザが絡んできて、女帝よりは少し話が重め、かな。生き死にが結構入ってくるので…
    あやかのその後も描かれているのでとても興味深いです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    祇園の女帝って?

    女帝が面白かったので、こちらも読み始めたが、何も持たないゼロから始めた彩香に比べて、2代目の何とやらで、明日香は考え方が甘い。
    祇園の舞妓になると決めて家をでたものの、しっかりとした紹介者も無い一見さんお断りの祇園で家出娘が相手にされるわけもなく、結局は母親の
    知り合いである伊達の力添えで屋形に入る。
    祇園は古く伝統ある花街であり行儀作法は厳しく、独特のしきたりも多い。
    東京育ちの明日香が祇園の名妓(女帝?)になれるのか興味深い。

    by 猫魔
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    女帝とはまた少し違った感じでおもしろいです。
    舞妓の世界が知れて楽しいです。
    まだ無料分なのですが早く続きが読みたいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー