みんなのレビューと感想「私のことを憶えていますか」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
先生らしい、ロマンとコメディキャラ。
東村アキコ先生の作品が好きな人には高評価、間違いナシな作品だと思います。シリアスに私立探偵ばりの追跡調査する主人公に対して、ご両親とか脇を固めるキャラはコミカル。でも一人一人がイキイキしてて、本作を面白くしてるんではと思います!
by Kiko1992-
1
-
-
4.0
面白いです。最近ではカラーなだけで内容の薄い漫画も多い中、ちゃんとした漫画っていう感じがしました。もっと読み進めていきたいです。
by ウーチャン-
0
-
-
4.0
読み始めて面白いんですが,もし会えても何か変わるのかな
恋に恋をしてる様に思います
綺麗な思い出だけで収めるのも良いかと,思いますが
近くに居る幼馴染の子が気の毒ですby Lottie-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが、
絵はそこまで上手ではないですが、テンポも良く面白く読んでます。猫作の不器用な愛情が実らなさそうで可哀想だけど、ヒロインと噛み合わないからなー。また、ヒロインも自分勝手で猫作をいいように扱ってるところはもやっとします。
by かいみな-
0
-
-
4.0
ネコサク君は、ずっとハルカの事が好きなんじゃないの?ハルカは、意地悪で嫌いなヤツだって、思ってるかもだけど、男なんて、いつまでたっても、ある意味小学生っぽいとこ抜けないからね😅未だに、独身の所もさ~なんか拗らせてるのかな?
by たまちゃん2525-
0
-
-
4.0
うーん。
レビューが高いのもわかるけど、絵が…。
絵が苦手な感じで共感出来ないと言うか…。
でも、面白いと思うけどね!by のーちゃら-
0
-
-
4.0
展開
一話一話の展開が遅すぎてちょっとイライラしてしまいました。電子書籍に合わせるための切り方が変なのか?ただ元から展開が遅い作品なのかが微妙です。
by たりよ-
0
-
-
4.0
オトコってやっぱり
子どもは何歳の頃から記憶に残っているのだろう?自分はは保育所時代になんでだったのか未だに不明だが、夕方目が覚めたら家に誰もいなくて保育所まで歩いて行った記憶が1番古い気がする。自分の子どもは幼稚園時代に家族旅行行った記憶さえ無いし。記憶に残って無いって哀しい。
by キュンキュンさん-
0
-
-
4.0
何これ
こうちゃんのスター感がイラストからもセリフからも半端なく上手く表現されているだけに余計にストーリーに引き込まれてしまう。
by JMT-
0
-
-
4.0
憶えてたとしてどうするのか…
25話まで読みました。
子供の頃、実は両思いだった年下の男の子が、自分の推しの俳優?なのかを確認して…そしてどうするの⁇
気になって引き続き読んでます。
いろいろ過去の痕跡を掘り起こして確認したとして「今さらでしょ」と思いつつ、なんかロマンあるよね、って思いました。
主人公は猫作を利用しすぎ(笑)バチ当たるぞ。
猫作、ちゃんと家業継いでてしっかりしてるし、結構優しいのにね。猫作がんばれ!
得てして、近くにある良いものには気付きにくいのよな。
SORAのお兄ちゃんも、アホだけど弟想いで優しくていいヤツです。
そして主人公の父母は煩悩溢れすぎ。
おもしろいです。by まーみーや-
13
-