みんなのレビューと感想「薄幸令嬢は氷の若君のお気に入り~こぼれた恋は涙色~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW幸薄いヒロイン、実父母を亡くし叔父叔母とその娘に虐げられるよくあるストーリーだなと思ったけど、ヒロインが賢くて前向き、精神的にも自立した女性なのが素敵。商売にも働き方にも新しいアイデアを取り入れる前向きな彼女が、頑な冷徹な彼と交わって、関係性が変わっていくのが楽しみ
by りなちゃんまま-
0
-
-
5.0
NEWこんな出会い方もあるんですね!
両親を亡くした菊子と清麿。
その後の歩みは別でしたが、こんな形で出会うなんて!!
お互いのことを知る瞬間が待ち遠しいです!by あまーい-
1
-
-
4.0
NEWドラマになりそうなストーリーですね。
佐原の佃煮もじゃぶじゃぶ箸もあやめ祭もちゃんと勉強しているようで。
朝ドラのような展開ですいすい読めましたby ニコベル-
0
-
-
3.0
NEWよくあるストーリー展開ですね〜なんだかポンポンとストーリーが進んでいくから、なんだかなぁという感じがしますが…
by ひらめさん-
0
-
-
5.0
NEWヒロインが虐められて不幸…みたいなよくある設定だけど、ヒロインが綺麗な心を持ってるから読んでて嫌な気持ちにならない!
by カラー漫画好き-
2
-
-
3.0
NEWお話は面白いと思うのですが、菊子と神崎さんのやり取りが軽妙というよりも、なぜか内容が薄く見えてしまい、もったいないかなと思います。言葉や会話の選び方なのか人物の描き方によるものなのか、原因はわかりませんが。
by 恋愛猫-
0
-
-
4.0
NEWみちふむさんのファンです
【みちふむ】さん原作と言う事でコチラの漫画読み始めました。
大正時代・健気な主人公・主人公を虐める醜い周囲の人間そして主人公を好きになってしまうツンデレイケメン男子という設定はいつも同じなのに何故か課金して読んでしまう…
小峰のいさんの絵もとても良いです。by 図書館員-
1
-
-
5.0
NEWサクセスストーリー
こういう、実は才覚があってやり手なお話大好きです。
昔でいう、『おしん』みたいな。
多分主人公と清麿は運命の再会で、お父さんのタバコの火の不始末も嘘で、佃煮の売り上げが爆上がりするんでしょう。
わかっているのに続きが読みたい!by かきち-
1
-
-
5.0
NEW微笑ましい
最新の14話まで読んで、、、
作家さん関連から辿り着きました。好きな作家さんだし...この手の話が好きなので、自分としては、文句無し!作品としては、未だ最初か中盤未満かと予想してますが、ぐいぐい惹き込まれます。
水面がキラキラ輝く水路の観光地、活気ある船着場のざわめき、小魚を炊く湯気やそのご飯と立ち上がる香ばしい佃煮の食欲をそそる香り。そんな五感が刺激される背景で展開する、魅力的な2人の微笑ましい場面。今後に期待せずにはいられない!
...話始めが薄幸シーン、意地悪な親族から執拗にいびられ...と、良くある設定ですが、内容に深みがあり面白い。実際、レビュー評価はもっと高くて良いのでは?更新をワクワクしながら待っています♪by ぼぶもち-
3
-
-
4.0
NEWおもしろい!
色恋沙汰だけでなくて、主人公がこの時代に業績を上げるところも面白い。
まだ親戚に対するスカッとはないけど、これからが楽しみなところ!by ちぶべ-
1
-