みんなのレビューと感想「盗掘王」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なぜアニメ化されないのかわからない
先に進むほど面白くなっていく作品。最近のアジア系作品に多いゲーム系も、俺レベとは違ってもろチートでもない。ガラスの存在も後からキー。最初が難しいと思ってやめるには惜しい作品。内容はエンタメで、ルパン三世とインディ・ジョーンズやロマンシングストーン、ワンピース、スパイ物、世界遺産や考古学、クエスト系ゲームをミキサーにかけてとても面白いエンタメを作った感じ。アクとクセの強い主人公も回を重ねるごとに魅力的になってスピード感も上がっていく。私は他のメディアで読んだけど、同じ課金するなら、レビューを書けるこっちにすれば良かったと後悔しています。
by TrueTrue-
3
-
-
4.0
スカッと…
登場人物たちの感情や行動を、深読みというか本音を探らなくてもよいというか、サクサク読める作品だと思います。
この作品の特徴を一言で纏めると「勧善懲悪」的な…
個人的にはスカッとする作品です!by いちこです-
1
-
-
5.0
とりま読んでみろって
少なくとも自分は好きだね。もう100話は読んだ。
主人公がイケメンなのもそうだが、強いのも魅力的だ。by Aoi侍-
2
-
-
4.0
不思議な
まずタイトルが気になりますよね。どんな内容なんだろうと思い読み始めたら、サクサクと読めてしまうのは面白いからだろう。
by 5ま-
2
-
-
4.0
1度目の人生で、知り尽くしてる遺物なんだものね😅今度は、失敗しないように、あのズルい社長を、おとしめるような、スカッとする盗掘をお願いします😃
by たまちゃん2525-
1
-
-
1.0
ん?
ゲーム?
表紙好きな感じだったから読んでみたけど。
他の人もゲームなの?って気持ちわかる!
漫画なのか?by のーちゃら-
0
-
-
3.0
盗掘屋
世界中で墓の盗掘が行われているが大金が得られるため続いている。
そんなに簡単に出来る事じゃないし準備として大金も必要となる。
人手の確保も必要だし個人で行うには厳しいと思われる。
それといきなり戦闘能力がつくはずはない。ハハハby たえ愛-
0
-
-
3.0
まだ
まだ読み始めたばかりですがちょっと内容が完全に理解できないかも.内容は面白そうなので読み進めたらはまるかも
by プクヒロ-
0
-
-
3.0
主人公カッコいい
表紙がカッコいいから読んでみたけど冒険?ものっぽいのね。
スキルだのアイテムだのゲームをマンガにしたみたいな。
嫌いじゃないけどとりあえず時間があるときにでも読もうかな~って感じかな。
無料分いっぱいあるし読みがいはありそう。by しまっ子-
1
-
-
1.0
無料分だけですが、いまいちストーリーが掴めず。色使いとか絵がすごく細かく丁寧に描かれていて綺麗です!
by あひるのあひる-
0
-
