【ネタバレあり】落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでしたのレビューと感想(3ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
主人公は落ちこぼれ?な魔法使い。傍目だとそんなに落ちこぼれてもないが、人の心の機微に疎い感じ(笑)所謂、恋愛べたの、ラブストーリー。見ててもどかしい(笑)
by のうねいむ-
0
-
-
3.0
オズワルドが、ちょっとナイわ
落ちこぼれ白魔導士セシルのことは対象外のはずの呪われた騎士オズワルドが、治療のための共同生活でどんどんとセシルが可愛くなってしてしまうラブコメ
…ってのはもうタイトルから分かってるんですけどね
10話くらいまではセシルのナイスキャラですごく楽しかったのに、オズワルドが勝手に独占欲出してくるあたりから行動が本当に気持ち悪くて
頭の中、性欲しかないんですか?としか思えん
そもそもが強引に身柄確保して治療させてるのに文句しか言わない
間違いなく体調良くなってるのにセシルの治療は疑う
長時間の施術を受けたのに御礼の一言もない
なのに、徐々にでもなくいきなりセシルのこと好きになるやん?
自分でセシルを対象外と言ったこと + 仕事だと弁えてるセシルが異性として接してこないことに、モテ男としてのプライドが勝手に傷ついてるだけじゃん?
まぁラブコメだから本当に好きなんだろうけど、言うほどお互いのことも知らない信頼関係も築いてないわけで
真面目に仕事してる人を性的に揶揄って満足してるセクハラ野郎にしか見えんのだよね
じゃなかったら情緒が中学生で止まってるね
セシルのことは他の後腐れない女と同じように扱いたくない!とか頭で考えてるフリして
デコこつん・顎クイ・肩に腰に手を回して抱き寄せてとにかく勝手に触ってくるわ許可なしにディープキスするわ、下半身でしか動いてないやんけ!
ある意味では後腐れない女以下の扱いだろ!
てかお前貴族だろ?身分差ある時点でパワハラちっくになってるのに、メイドとかに手を出すありがちなクソ好色貴族みたいなことしてんなよby 午後3時の通りすがり-
5
-
-
4.0
どうなるのこの二人?
呪いを解除するための生活とはいえ何だか冷ややかだな。想いあうわけでもなく、干渉もしない。こうやって近付いていくのかな。能力はすごい。
by きゅうさま-
0
-
-
4.0
セシルが可愛い〜
お互いにぶつかり合いながらも、やがて恋に落ちていく…セシルとオズワルドのやり取りが、何とも微笑ましく面白い。何度も読み返して楽しみます。
by 森くまのおくさん-
0
-
-
3.0
対象外
なんだよね?(笑)
絡みがおもしろくて
結局くっつくのか?って
無い!って言ってても
本能は違うわけだね(笑)by ななななな007-
0
-
-
5.0
気になる!
始まり方でめっちゃ惹かれました!おもしろ!この主人公!!ベラベラ喋るキャラということで文字数が多く字が小さいのですが、こういう主人公のやつ読んだことないので楽しみです!
by THRL-
0
-
-
4.0
ドタバタ劇ですが面白くイケメンも出てくるので読んでいて満足度高いです。
まぁ王道でいくだろうと予想しつつ、それでもアレはどうなるのか気になるので読みます。by 花嵐-
0
-
-
4.0
セシルとオズワルドの夫婦漫才のような掛け合いが楽しいのがミソ。落ちこぼれとは言えどもセシルがちゃんとオズワルドを救えるのも確か。
なろうで原作読んできましたけど、
まあサクサクと話が読める作品。
オズワルドはなんだかんだ言いながらも丁々発止で会話ができるセシルのことを憎からず思っているのは伝わっていくし、セシルが持つ技も徐々にわかっていく。しかし、それを使うためには自分の純潔を失わなくてはならず、それが最終手段であることも師匠も分かった上で送り出している。
そしてだんだんわかっていく黒幕と、オズワルドが狙われた意図。オズワルドが最終的にはその秘技を自分の知らないうちにセシルによって行われるのにそれをオズワルドは覚えていることもできない。
そこに切なさが混じって来るのですが、仲間や師匠を含めた皆がオズワルドやセシルのことが好きで、何とか助けようと立ち向かっていく。
それなのにまたオズワルドに魔の手が。次にセシルが技を使ってしまえば、セシルの身体が全回復していないためきっともたない。それでもセシルがオズワルドのために出来ることはたったひとつだけ。
さて…!と言う話。
オズワルドにしてみたらね、勝手に何してくれとんねん!って話なんだろうけど。助けてしまうよね。それでいてオズワルドはその行為自体の記憶が残されていない。なのに微かに覚えている。
セシルはセシルでこの行為が行われている時点で、薬によってオズワルドの理性はとうになくなっているはずなのに、それでも思いやる優しさは伝わって来るのが切なくて苦しい。この世界では純潔を失うことはとてつもなく大きい。それでもオズワルドを救うためにもはやこれしか残されていない。
いつもの丁々発止のやりとりを知っているこちら側からすると、オズワルドの気持ちにもセシルの気持ちにも寄り添うことができる作品。by いちごとあんこ-
0
-
-
4.0
セシルとオズワルドのバランスが良い
一生懸命なセシルはいつも頭をフル回転させて奮闘中。あまり品とか情緒とかは重要視していない。現実、現状からどうすれば良いかだけを考えて進んでいる。オズワルドは逆な性質なので、ひっちゃかめっちゃかが面白い。
by TENCHO-
0
-
-
4.0
なんだよ〜〜!!
セシルを対象外って最初に突き放したくせに…段々と惹かれて恋を知らないから自覚したら好き過ぎてどうしたら解らなくなるって焦れる…
呪いを解く為に一生懸命に頑張るセシルを見てると本当に応援したくなるし。セシルを落ちこぼれと言う白魔道士達には一発かましたい!!
師匠はそんなセシルを庇護して育ててくれますが、解呪の最後の切り札が身体を重ねて呪いを自分の身体に移すと言う話に…。
この2人の恋愛模様を楽しめる作品ですよ?by 茜&棗-
0
-
