みんなのレビューと感想「悪女を殺して」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
思わず課金で一気読みしました
無料チャージで長く読めるものを探して見始めたのですが、続きが気になって一気読みしました。
よくある異世界転生ものとは少し違い、わりと長いこと救いが訪れません。ほとんどのキャラが、ストーリーとしては不幸になったとも言えるかも。
主人公は本当に最後には幸せになりますが、それはヒロインとして多くの人に祝福されたり、過去にいがみ合った人と和解するなどのものではないです。
でも、そんなところが他にはない感じでおもしろかったです。by みみみ00000000-
3
-
-
5.0
胸糞悪
最初かなり胸糞悪い皇太子特に主人公を叩いた時💢
理不尽極まりない大嫌いな感じの男代表
早く主人公を助ける人登場してほしい
これは読んでしまう笑by tetoブー-
1
-
-
5.0
泣けた
無料で読めたけどほぼ課金して完読!作画も良く 夢中になった作品…けど 心が辛い!小説の中に転生したエリス 婚約者の心ない言動が原因か?ヘレナは腹黒で実は嫌なヤツと思っていたが 違うのか?でも 外伝のあの感じは… 。大神官やイアソン 今回はエリスに心を…皇子までも?3人とも 残りの人生は幸せ望めなさそう。エリスはアナキンと転生した世界で暮らす選択して欲しがった そうしたらキイテイ?にあんなトラウマになりそうな事を…可哀想過ぎ!魔女のエリスへの感謝が何だった? 最終話が近くなって みんなが愚かで違う選択ないのか…涙が止まらなかった。 読み返しても泣きそう 大好きな作品です。
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
5.0
なかなか新しい!
中の人が今の状態を認めない
他の人が中の人が変わった事に気付く
なかなか新しい流れだと思います。
それにしても、ヒロインがむかつく。
立場が変わったのに変わってないふりで
相手を貶めるのに
どこが優しいのかとby ニャマケ-
0
-
-
5.0
是非、最後まで読んで下さい
外伝を含め、全て読みました。
転生話ですが、今までのストーリーと違い、登場人物が次々亡くなります。
そういう逆風の中で、ヘレナとアナキンの純愛が育まれていきます。
絵が綺麗で、特にアナキンは魅力的です。
外伝の最後ではアナキン視点で描かれているので、是非オススメです。
ほんと、面白買った!!!by みゆよし-
0
-
-
5.0
ひとつの歴史大作を読んでいる感覚です。
最後まで読んだ時の読了感はひとしおです。
主人公の感情、頭の良さ、一途に支えるアナキン。一話一話、どうか幸せになってと願わずにはいられませんでした。by yampoi-
0
-
-
5.0
単なる転移ものではなく、悪役令嬢が奮闘するものではなく、すごく深かったです。
淡々としている半面、何で切り替わった?と思えてくる謎やつっこみどころもありますが、すごく感情移入します。よかった!by kike-
0
-
-
5.0
じわじわとよいです
次の展開が毎回待ち遠しいです。めずらしく憎まれ役っぽいヒロインが、色々な角度から自己を考察しているのが楽しく、この先どのように幸せになられてゆくのかをみたいです。
by himehinako-
0
-
-
5.0
騙されたと思って最後まで見て!!
こんなに泣けるとは…。本当にこんな作品に出会えて嬉しいです。ありがとうございます。途中までイライラするし、ヤンデレ域を超えた怖さがありましたが…ヒーローとヒロインが幸せになって本当に良かった。本当に良かった。涙出過ぎて水分補給しながら見ました。ただの転生物の漫画だと思ったら間違いです。色んな愛の形見れます。というか全員重いけどwだけど、初めて幸せになって良かったぁって声が出た作品でした。是非騙されたと思って最後まで見て頂きたいです。
by かえまるぽん-
1
-
-
5.0
とても好きなお話です
アナキンにハマってしまいました。それはさておき、最近流行りの転生ものなのかな?悪役令嬢に現代の娘が入って復讐してくって話かと思いきや、現代娘(主人公)はとにかく家に帰りたい!!そんな中で 出逢った自分に忠実な騎士。ここに恋心が…それでどうなの?残るの?帰るの?みたいなヤキモキもあるし。
令嬢は王子の婚約者にも、いいとこ出の幼馴染?みたいのにも最初は相手にされず…でもおいおいは虜にしちゃってる?結局モテモテみたいな?それぞれの登場人物の感情、心情も描かれ、なるほどそんな過去がとか、そう思ってたのかとか、後から読み返してもまた面白いお話です。復讐ものではなく、人間の心とか関係性とか、大切な人とか、そうゆうのを深く考えさせられる作品に思いました。とにかくアナキンがたまらん。惹き込まれるよね、お嬢も。あそこまで自分に忠実で堅実な騎士、誰もが憧れてしまうのではないでしょうか。by すね、-
1
-