みんなのレビューと感想「イチイチキュ!!!」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/11/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 41話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
救急隊の日常が丁寧に描かれており、同じ医療従事者として興味深く読ませていただきました。
以前に増して、頻繁に救急車を見かけるようになり、ご飯を食べる暇もなく出動されており、頭が下がります。子供達にも読ませたい素敵な作品です。by きみきみママ-
0
-
-
3.0
私も去年
私も去年交通事故にあって、救急隊にお世話になりました。
仲が悪い雰囲気ギスギスなのがありありな隊員の方々でしたが...by kuracchi-
0
-
-
4.0
ありがとう救急
無料の21話、読みました。
救急隊員の話。主人公らしき人が女性で、読みやすい。
救急のありがたさ、どんなに頑張ってくれているかが分かりました。by はあやばあや-
0
-
-
4.0
面白い
救急のリアルを見せていただきました。
テレビのドラマなどでも見ますが実際にはこんな感じなんだろうなと。
大切な話だと思います。by 涼しい飲み物-
0
-
-
5.0
救急救命士のリアルを知ることができた気がします。隊長さんには性別という大きな壁を超えて頑張って欲しいです
by 看板-
0
-
-
4.0
おもしろかったです。
救急隊のリアルが読めて、かなり良かったです。
特に、認知症の高齢者の話は、本当にあるんだろうなぁと、考えさせられました。
私も病院の夜勤中に、入院されてる高齢の患者さんに、お水が欲しいと119に電話された事があり、肝を冷やした思いが忘れられません💦by ののりぃた-
0
-
-
4.0
すごい
救急隊の人達はいろんなものと戦ってるんだなぁとらおもった。
簡単に救急車呼んでしまったらだめですね、by みずm(_ _)m-
0
-
-
5.0
沢山の人が読んで学習するべし
無料分8話だけですが、読ませてもらいました。
幼児の誤飲や認知症など、日々常にあるリスクに立ち向かい、判断し、処置をする救急隊員の大変さが描かれています。
これを読んで、緊急じゃない人でタクシー代わりや雑用を頼む人は心を改めてほしい!本当に必要な人に届くサービスを、滞りなく行える世の中になって欲しいと願う作品です。by JJ Nash-
0
-
-
5.0
ためになる
#8000と#7119は常に色々なところで宣伝してもらいたいです。スマホの緊急電話の画面に表示されるようにしたら、救急車を呼ぶべきか迷っている人の助けになるだろうし、気軽に呼んじゃう人が一旦考え直すキッカケにならないかな…
認知症のおばあさんが救急車を呼んでしまうエピソードはゾッとしましたが身近にあり得る話で、ほかにも色々なことを考えさせてくれるいい漫画ですby パタパタ母-
0
-
-
4.0
読んだ方がいい
絵も綺麗で読みやすく、救急の事も分かるので、ぜひ色んな人が呼んでくれたら良いと思いながら読みました。続きも読もうと思います!
by ♡にゃんちゃん♡-
0
-