【ネタバレあり】国王陛下、あなたを教育いたしますのレビューと感想(8ページ目)

国王陛下、あなたを教育いたします
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/06/29 11:59 まで

作家
配信話数
全80話完結(65pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 336件
評価5 32% 107
評価4 35% 117
評価3 26% 88
評価2 5% 17
評価1 2% 7
71 - 80件目/全140件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    1回、剣向けられて左頬から軽くかもだけど、血が出たから、どんなに怖かっただろう。それなのに、嫉妬の類で、主人公はそのつもりがなくても、結果的に王に害する行為もしたことになる。首跳ねられても仕方ないことだよ!?侍女としては失格だし許すとかありえないんだけど。。。
    11話まで読んでの感想だけど、まだ主人公に共感は抱けないかなぁ。。。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    70話までの感想

    序盤の陛下の傍若無人ぶりには最高にイライラさせられます。シンプルにクズ。後々、その理由も分かるので我慢して読みましょう。どれだけ酷い扱いを受けても負けないラシェリがカッコイイ!陛下が改心してラシェリと共に良い国を作ろうと奮闘していく様は微笑ましいです。

    そこそこの苦難は訪れるものの、全体的に2人が良い感じにスマートに問題を解決していくので、紆余曲折!とか、最大のピンチ!みたいな大きな山場はないのでストレスフリーで読めましたが課金はなしかな…

    • 5
  3. 評価:4.000 4.0

    😢エリク

    物静かなエリクが怪しいと思ったのは私だけでしょうか?あの表情の裏に何かがありそうで、、、怖いわ!!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ヒロイン、聡明だな~❗️

    ヒロインが素敵な女性だわ
    聡明で博学、ヒーローの王子と結婚するより学者や教授になった方が将来的に良いのでは?と思ってしまうくらい、賢い
    性格も論理的で穏やかな人格者だわ
    ヒーロー、いい女性と出会えて幸せもんだよ
    一生大事にしなきゃ
    ヒロインが良い子過ぎて、ストーリーは優等生のヒロインが暴君だったダメンズ王子の公正物語です
    ヒーロー直ぐにヒロインを好きになるね
    こんな素敵な女性がいたら逃さないよな~

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは好きですが テンポが遅く感じるかな…かくれんぼで見つけた分 授業を受けるのも悪くはないのだけれど

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分に自信が持てなかった能力は有るのに回りがそうさせなかったところはあったと思う。そんな王子を彼女は…

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトル

    教育しますってタイトルだけど
    教育は早めに終わってるね

    34話読みましたが
    教育は終わってそうで

    他国のお姫様がやって来て
    意地悪&ワガママな予感~

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    変わって

    陛下には心を少しづつ開いて前を向いて欲しい。
    主人公や、周りのものの気遣い、国を想う気持ちに気づいてほしい。大切なものをもう失わないで欲しい。あっという間に読み進んでしまいました。
    引き込まれるほどに…

    by 給仕
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    王道

    基本的に凄く悪い人は出てきません。
    ヒロインは下級貴族ですが、知識が豊富で明るい性格の持ち主。陛下も拗らせていただけで、真面目で努力家。
    二人は反発しながらも惹かれ合う物語なのですが、それだけです。想像できます。
    陛下のライバルや兄、ヒロインのライバル風な王女も出てきますが、当て馬です(笑)
    ふたりがイイ感じになって婚約が本格的になると(元々かりそめ)ヒロインの父親を下級貴族になった原因の宰相が邪魔しますが、宰相の息子が父親を裏切って捕まり、地位も向上します。簡単です。

    完結していて70話まで読みましたが、先が想像付くので終了します。
    画角が大きいのでスクロールするのが大変!

    by GOUF
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    無料分読了しました。
    ジルが良き国王になりつつあるぐらいから中弛みして面白くない。
    ラシェリが優等生すぎる。
    ジルや大臣たちが環境や国交問題について毎回意見を求める→ラシェリの助言ひとつで政策や対策に乗り出す→ラシェリももちろん積極的に関わって取り組みラシェリの立ち回りで万事解決に向かう→その度自国に留まらず他国でも一目置かれる存在になる
    大まかにこんな感じのストーリーがただ題材が少し変わるだけで毎回同じように続くので、ラシェリがいかに有能で優秀かっていうラシェリ万歳するための漫画に見えてきました。
    国王として政治の場でのジル様の存在感をラシェリが食っちゃってて、ジル様通さずラシェリが全て解決しちゃえば良いんじゃない?とさえ思ってしまう。
    起承転がおきても、どうするんだろうという関心が薄れてしまった。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー