みんなのレビューと感想「さいごの恋」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
読んでて切ない
絵もストーリーも哀愁ありすぎて。
年齢的には共感もするんだけど、それにしても読んでて切ない。
続きを読みたいと思えないので星2つにしました。by だじゃれ王子の召使い-
1
-
-
4.0
50代でも…!
「45で女ではなくなる」と誰が決めたのか…?閉経に向かってるから?閉経すると女終わりですか??更年期は歳だから?
私の周りではここ最近、50を越えて結婚する人がバラバラ現れ、恋愛する気持ちや体の変化には全く関係ないのだなと感じています。マッチングアプリは警戒しながら使ったら良いと思うし、恋愛もしたら良いと思います!by なみたん3-
0
-
-
5.0
何もなくても
主人公は、結婚をしてなくて、子供もいないけど…穏やかな彼氏がいて、仕事もあって、満たされている。
人の幸せは、人それぞれだと思った。
主人公が最後幸せそうで、良かったです。by キーニ-
0
-
-
5.0
思いがけず一気読みでした
50超えましたが更年期症状のリアルとメンタルの辛さ、満たされない、終わる感がこんなにわかりやすく入ってくる作品て希少です。
あと、マッチングアプリの描写も非常にリアルかと。主人公が40代だからまだマシで、同じ更年期も50代になったら年齢制限がまた酷い!
さとしさんの職なしを後だしするのとかも、男性ってありそう。優しさでその辺をカモフラージュしてる人っているかも。年齢的にもちょっと喧騒から離れたくもなるからこそ、田舎住まいの男性というのは要注意ですよね。
確かに更年期症状の不調に寄り添ってくれるなんて、男女なしで尊い存在です。ですが、夫婦とかパートナーとなると、そこですよね。
話中にも寄り添い感のない家族に囲まれ、日々の家事や仕事に追われキーッてなってるお友達が出てきますが、この方の幸せって?っていうのが今の時代だからこそ一番気になりました。
ポジティブに取ると、年齢や男女にとらわれず関係性を築くのも、女性も自分の為に働いて自分の思う幸せを追求するのもアリだ。それから、人間は結局中身(の相性)と言われてる気がします。by みやじま桜-
0
-
-
4.0
淡々と描かれる更年期女性の日常に共感しまくりです。自足している積もりでもいつの間にか人と比べて落ち込んでいたり、揺れるお年頃ですよねとも
by アプリコッコ-
0
-
-
3.0
まず踏み出そう
結婚したからといって幸せになれるかどうかは分からない。ふたりだから 淋しくないとは限らない。いくつになってもいつになっても 何もしなくてくよくよするより一歩踏み出した者勝ちと感じた
by ココイロ ココナツ-
0
-
-
3.0
ずーん
タイトルも表紙の絵も、胸を締め付けられるような空気を出してます。そして(少なくとも3話までは)ずーんと暗い!救いがない!…だけど気になります。展開が!
by ヒマジン。-
0
-
-
5.0
あり
更年期障害が本格的に始まると、確かに女として焦る…
自分と照らし合わせて読んでいた。
全く同じ状況ではないけど、感慨深く読めた。by 0201na-
0
-
-
4.0
更年期障害について描かれていて、とても興味深く読ませてもらいました。今後主人公がどのような恋をしていくのか楽しみです。
by とけいか-
0
-
-
4.0
いくつになっても、結婚していてもしていなくても、子どもがいてもいなくても、それぞれに不安はあるし、今の自分と違う人生だったらどんな人生だったのだろうと思ってしまいますよね。また子猫を飼えばいいかなと思うけど。
by さあやん100-
0
-