みんなのレビューと感想「千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
タイムスリープ・タイムリープが好きな人にはおすすめです
和服で絵もかわいいし、無料版だけでなく課金しようか迷っていますby ちゅこりん-
0
-
-
4.0
二人の関係はどうなっていくの?
藤四郎と千鶴の関係は、どうなっていくのかな?千鶴は、藤四郎のことをすごく好いているけれど、藤四郎も、千鶴のことを大切に思ってくれてると良いのにな。
by クンクン2-
0
-
-
5.0
2人の行方がハーっピーエンドでありますように
初々しい2人の関係がもっと進展し千鶴ちゃんが生贄から救われますようにと...願いますby うさぎちゃん大好き-
0
-
-
2.0
こんな村はヤダ
いつの時代のことなのか分からんけれども、こんな村、つぶれたって、いいんちゃうか?この夫婦が気の毒すぎる設定で読むのが辛くなった。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
5.0
サイコー!としか言いようのない作品だった。こんな話をずっと探してました。全人類読んでみて欲しい!!!
by 墓中や腰セスナ機-
0
-
-
3.0
孤児で辛い人生を歩んできたのになんでまだこんなめに合わなきゃならないの
と読んでいてつらくなる
でも藤四郎さんだけは千鶴を愛してくれる…(?)
そうもう一度 今度こそ
ひたむきな千鶴を応援したくなるby rico_chocola-
0
-
-
4.0
続きが気になる
切なくなります。ときおり読んでても心が痛くなることがあります。でもキュンとしたりもします。そんな理由で惹き込まれること間違いなし!
by ほづっち-
0
-
-
5.0
健気すぎて…涙
千鶴と藤四郎さん!最高にステキなカップルですね。
お互いを思いやっていて…。
こんな古い日本?でのやり直しって珍しいなーと思って読んでましたが、はじめから心を鷲掴みにされました。切なすぎて。
山神さま?がいるのかはわからないけれど、どうか二人を幸せにしてあげてください!by 甘い檸檬-
0
-
-
5.0
生贄からのやり直し。夫婦愛に泣ける!
無料分9話の感想。藤四郎と結婚して1年。千鶴は村の山神様の生贄として、岩穴に閉じ込められる。実は千鶴が生贄になる事は結婚前から決まっていて、藤四郎はその罪悪感から千鶴に優しく接することが出来なかった。岩の向こうから後悔で泣き崩れる夫の声が聞こえ、来世こそは一緒に幸せになる事を約束すると···千鶴は1年前に戻っていた。生贄になるまでの1年、精一杯夫に好きという気持ちを伝え、出来る限り一緒に過ごそうと決心する。
千鶴が健気で明るくて可愛い!こんないい子、絶対に幸せになってほしい!村民が皆おかしい!誰かが犠牲になり、他の人達が平和に暮らすとかおかしい。山神様は本当に生贄を望んでいるのか疑問。「もういっかい きて」という言葉の意味は?あれは山神様?
千鶴が生贄になることなく、藤四郎とずっと幸せに暮らしてほしい。今後、妖がどう関わってくるのかも気になる!読んだことのない世界観だし、続きが楽しみ。by ピンディ-
0
-
-
4.0
9話までの感想
王道の純愛ストーリー。
読みやすい、わかりやすい、ツッコミどころ満載。ソラジマらしい。
生贄は北条家の娘と決まっているが、北条家の血をひかない嫁でいいの?「夫が来るなんて山神様が機嫌を損ねる」とか言ってるが、場を血でけがす方がダメじゃないのか?
神様ナメてるよなぁ。
生贄の儀式が近くなったら「北条家の人としてふさわしいよう身なりを気にしろ」って、結婚自体が生贄目的なんだから、最初から気にしないなら儀式の時だけ綺麗な格好すればよいだけでは?
着物が切れてないのに、血が滲むようなケガって?
主人公が驚いて薬箱にぶつかり、旦那が支えようとして、ふたりとも床に倒れ…って、ベタベタなドキドキ展開も読んでるこっちがはずかしいが、そもそものシチュエーションに弱冠ムリがある。
旦那、かなり自己卑下して、主人公に対して嫌われるのが怖くて、避けてるかのような行動しかできなかった人なのに、ふつうにお弁当食べて涙までみせてるし、ふつうに会話してるし、家で軍服じゃなくなるし、あっさり変わりすぎじゃん?
主人公が密かに決意して、絶対それまでとは行動も雰囲気も違うだろうに、旦那はそこは何も気づかない、思わないの?
そういう、細かいことは気にするな的な単純明快ご都合主義でサクサク読み進められる作品なのはソラジマらしく、暇つぶしに読むにはちょうどいいのだろうし、好きな人は好きだろうな。by 月夜の桜-
0
-