【ネタバレあり】呪われ皇子と暮らすことになりまして!のレビューと感想(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
終わり方が好みに合わなかったです
チャージを待ちきれず、課金する程ははまらなかったですが、チャージを待ちながら全話読みました。
さくさく読めて面白かったのですが、最終話が……
第2皇子の呪いがとけ、皇位につくのを楽しみに読んでいる人は満足行く終わり方かもしれませんが、第2皇子とヒロインが結ばれるのを楽しみにしていた私にとってはいまいちな終わり方でした。
番外編で2人が結ばれ、可愛い子供が生まれたら良いのですが、最終話の終わり方は私には中途半端に感じました。個人の感想で、含みを持たした良い終わり方だと思う人もいると思います。by 奈良のよっくん-
4
-
-
3.0
さくさく進む
23話まで読みました!
28話完結ということもあって、さくさく進みます(ノ・∀・)ノ
第二皇子から縁談を拒否されたところから始まり、呪いで幼くなった皇子と生活するようになり、特訓をしたヒロインの魔力で呪いがとけてもとに戻る。。。毎話どんどん進んでいきます!
追手に居場所がばれて無事逃げきるのも、呪いを解くほどの魔法を身につけるのも、こじれず進み、呪いを解くのは本当に一瞬で、さくっと解けました!びっくり( ゚ロ゚)!!笑
登場人物も無駄に増えすぎず、話がややこしくならず、1話も長いので、チャージで1話ずつ読んでも、話についていけなくなることはありませんでしたΣd(・∀・´)
ただ、残りの5話を課金して読みたい!!とまで夢中にはなれませんでした(._.)
ここからは呪いの原因の第一皇子への反撃と、第二皇子とヒロインの仲の進展かな??
購入は、ポイントに余裕ができたら考えようと思います(>_<)by りぃ*ri-
1
-
-
4.0
試練が多いけど、大丈夫ですか?
アンジーのクラリスに対する嫉妬に伴う、意地悪。何とかして見返してあげて❗️アンジーが此れから、心を入れ替えてキチンと教えてくれると良いけど、拗れそう。
by 秘密の心-
0
-
-
3.0
弟の呪いで小さくなった殿下。その呪いを解くクラリス。素直で一生懸命なとこに殿下は惹かれて… 最後は結婚までいかず、恋人として過ごすことになったのが素敵でした。
by みかなんで?-
0
-
-
3.0
無料3話分の感想
面白いです。
ヒロインの顔があまりに崩れる時が残念ですが、ストーリーは読みやすいです。by えぞのうたひめ-
0
-
-
4.0
表紙のイラストと、ストーリーが相違する気がします。第二王子が暗殺を企てて亡くなった、という展開でしたが生きておられます。そして、不思議な2人の生活が始まり。ストーリーは読みやすかったです。
by あわわー-
0
-
-
3.0
んー
高評価だったので読んでみましたが無料分の最後までいかず。途中、インディージョーンズ波の逃亡をしてたのに、ちょっと…残念
by (;>_<;)んー-
0
-
-
5.0
最高
内容が好みでとてもおもしろいです絵もとても好みなので見てて飽きません
まだ途中までしか読んでいませんがこれからも読みますby かいかみ-
0
-
-
3.0
最後が…
序盤でイケメン王子様にあっさり婚約断られてしまう、何ともびっくりな展開に読んでいくと、王子様が小さくなったり、ヒロインと一緒に住むことになったり、面白い展開で、深掘りしてほしい展開に案外あっさりしてしまっているところが少し💦
最後、結ばれるのか…と思いきや、えっ!それでおしまい?ともう一声ほしかったなぁ~
絵はとてもきれいでした!by はろりんはろりん-
2
-
-
3.0
非常に惜しい
無料23話まで
28話で完結、残り5話も読むつもりでいたけど
15話くらいまでは非常に良かった
話のテンポも良かったし、短くまとめるための駆け足〜ってかんじもしなかった
主人公2人のキャラも良い
義両親に結婚という形で売られそうになったクラリスは逞しく生活能力に溢れている令嬢
呪いのせいで小さくなってしまった皇子殿下も、力を発揮できない不自由さに葛藤しつつ、必要であれば子供としてあざとく振る舞うことを躊躇わない
16話あたりで、クラリスが殿下の呪いを解けるのは「解呪魔法を使う一族の末裔だから」と判明して
それまで元に戻れてたのは「無意識かつ不完全に魔法を発動してただけ」と…
元に戻る条件はなんだろうと、結構楽しく考えながら読んでたので、まずそこでプチガッカリだけど、プチレベル
「要は魔法なので魔法の先生を」って流れで現れた公爵令嬢アンジェリカが、とにかく、ウザい
・自分が到着する前に大量の本を読み終えて内容を完璧に覚えろと命令
・無理な読書をして睡眠不足のクラリスがよろけ、殿下が手を貸そうとしている間にどう見ても攻撃魔法を放つ
・「人を呼びつけておいて殿下の気を引こうなんて良いご身分ね」と嫉妬丸出し
・上手くできない人間は「頑張ってない・サボってる」と決めつけ
・「命懸けでやってみなさいよ」と危険な呪われたモンスター的なものが潜む穴に突き落として置き去りにして自分は帰宅
・その呪いは解いたけど、クラリスは死にかけた
これはもう殺じん未遂では
しかも魔法や呪いの知識を学ぶ場所でトップクラスの成績な公爵令嬢が知識を悪用する形での
「頭が良いゆえに周囲から浮いてしまった」って話してけど、だから何?と
好きな人の呪いを解ける唯一かもしれない人を本気で死ぬかもな状況に置くって、どう考えても頭悪いし
クラリスの義両親、殿下を殺害しようとした第一皇子、嫌な人間は悪役だけでお腹いっぱい
アンジェリカがあそこまで嫌な人間である必要性が見出せないけど、それを何の罰もなく許す主要キャラにまで嫌悪感を持ってしまう
残り5話を読むか悩みどころby 午後3時の通りすがり-
1
-