この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】凍てつく春に、泥中で舞うように【タテヨミ】のレビューと感想

  • 完結
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/12/28 11:59 まで

作家
配信話数
全61話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 20件
評価5 15% 3
評価4 15% 3
評価3 60% 12
評価2 5% 1
評価1 5% 1
1 - 9件目/全9件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    切ないです

    両片思いでお互い想い合っているのに、一筋縄では行かない恋模様にどんどん引き込まれていきました。後半は読んでいて主人公が可哀想になってしまい、読み進むのが辛かったのですが、最後まで課金してみようと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    時代がちがうから

    不思議なかんじ!!
    なんとなく、展開についていけないかも。
    時代物が好きな人にははまるのな?
    好き同士の遠回り系ぽいけど、武士な感じがはいりこみづらいかな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    実らぬ恋

    ボーイズラブの定番、双子の兄は男性でありながら、皇太子に想いを寄せ双子の妹はその皇太子妃候補となるも夢叶わず。戦場に出立する前に毎夜、皇太子を訪ねる兄の行動に周りがざわつき始めるが、真相は誰も知らない。これからどうなるのか先が読めない展開にドギマギしてしまう。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    5話越えた辺りから

    私は無料分が増えたタイミングで読み始めたので、3話までの無料分で読まれた方たちの評価は低めでしたが、そこを越えると2人の関係が進展しだして面白くなっています。
    まだ15話目くらいですが、側に置きたくて無茶な人事までしだす皇太子の溺愛っぷりを楽しんでいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    時代物

    時代物ロマンスが好きな人は楽しんで読めると思う。全巻カラーなんですね、お疲れ様です。絵も綺麗です。。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    予想通りか? たぶんきっとそう…

    天音が双子の妹の婚約者である皇太子殿下を好きになり、想いを断ち切る為に危険度が高い戦地へ…
    怪我をするが殿下にお守りとして借りた首飾りと共に無事に戻ってきた。

    殿下は「『女舞(剣の舞)』を知っているか?」と問う。
    知らないと通したが、実は父に言われ、妹の霞の代わりに女装した天音が舞っていたのだった。

    「麗しく、眩しかった。踊り子が霞だということが信じられない程だった。今でも思い出す。初めて霞が美しい女性に思えた…」
    と話す殿下。

    殿下は霞だと話しているけれど、実は天音だと気づいていたということはよくありそうですが、これから先、2人の関係は体だけではなく、心の繋がりも出てくるでしょうか?

    あらすじが先行しており、無料3話で全く話が追いついていません。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    二人とも言葉が全然足りないためお互いの思いに信頼感がないから、話が全く進まない。いつになったら二人は分かり合えるのか予想もつかないため、今のところまだ我慢して見続けております。いつかはハッピーエンドになるのを期待。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    結局、両想いなのかな?

    妹の婚約者に想いを寄せる主人公
    想いを断ち切る為、戦地に赴くも、結局断ち切ることは出来ず、思い悩む間に、妹の裏切り行為の代償に、関係を結ぶ事になる様ですが…
    婚約者も、話読んでると、実は主人公の方に惚れたけど、その時主人公は女装して、妹になりすましていたため、誤解が生じたような?
    結局償いから始まって、両想いになるのかな〜
    淡々としてて、登場人物達もそれほど魅力を感じないので、無料分でもういいかな

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ読了しました!
    皇太子殿下に恋心を秘める臣下と、皇太子の婚約者の妹の複雑関係。
    三話まで無料でしたが、展開はゆっくりでまだまだこれからって感じですね。もう少しアップテンポで話に動きがあれば、続き読むか検討だけど、今のところはないかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー