みんなのレビューと感想「新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~」(ネタバレ非表示)(84ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
飯田美和、、どっかで聞いた事ある名前やと思ったら社内探偵に出てた子か!
無料分読んだけど面白そー。続き読んでみよっと。by アルフォンスMimo-
0
-
-
4.0
世の中生きていくには、あざとさは必要かもしれないけど…
この2人の戦いは面白いかも。
続きが楽しみです。by ゆか87-
0
-
-
4.0
勉強になる笑
若いときに勉強のために読んでたらモテたかもしれないのに!笑
貫いてる姿勢なので全然嫌いじゃないです。
そして自称サバサバって男にもわかるんだなと思いました。
こまちゃんがどんな子なのか気になる。by せごる-
0
-
-
4.0
社内探偵を読んでいるので、飯田美和のあざとさの形成についても面白そうと思ってこちらも読み始めました。
もう一人の、美和とは違うタイプのあざと女子とのバトルが楽しみです。by ばけ屋-
0
-
-
3.0
社内探偵の美和ちゃん!????あざといぶりっ子キャラは一緒だけど、、、絵が違って同一人物に思えませんでした。
by hajimechan-
0
-
-
5.0
社内探偵を読んでなくても楽しめます
社内探偵を途中までしか読んでませんが、面白くて最新12話まで読みました。
ぶりっ娘系あざと姫の美和ちゃんと、エセ天然系あざと女の小松さんの周りを巻き込んだ闘いは面白いです。まずは飲み会で、美和ちゃんは5歳から磨いたテクニックで先行しますが、途中から参加の小松さんも自称中身おっさんの飾らない女なのの高度な技を見せ、逆転します。まずは小松さん1勝。
次の女4人でランチでは、美和ちゃん、小松さんの加工アプリ使ったことがないの嘘をさり気なく指摘し、女2人を味方につけます。女2人のクスッと笑った表情を読んだ美和ちゃんの逆転勝ち。
最新12話では、2人のうざい女の闘いは小松さんと美和ちゃん1勝1敗ですが、まだまだどちらが勝つかわかりません。
それにしても、2人のうざい女に男は騙されるだけですねwby 奈良のよっくん-
95
-
-
2.0
職場でそんな人がいたら迷惑どころでは無いなと思います。少し主人公のことを好きになることがあってもまた嫌いになることの連続です
by maaaki1515-
0
-
-
5.0
これも
これもなんとなく表紙とタイトルにインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたが読み出したらハマりそうな感じ
by どの名前がいいの?-
0
-
-
3.0
個人的に、会社における人間関係やコミュニケーションについて、色々と深く考えさせられるマンガだなあと思いながら、読みました。
by 存在と時間-
0
-
-
2.0
別人としか思えない
社内探偵で読んでた時の飯田美和、最初はぶりっこウザキャラだったが、不倫してた上司と別れて異動した後はサバサバしててあれ?意外とデキる女かもと思って好印象に変わったんだが、
この飯田美和はまずとにかく絵が違いすぎてて
スカッと芹沢に出てきたキラキラ女子にしか見えん…あざとテクもふーんて感じで興味ないわ〜by evilmilktea-
3
-
