みんなのレビューと感想「あいにくあんたのためじゃない」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 687件
評価5 27% 184
評価4 34% 232
評価3 29% 200
評価2 6% 44
評価1 4% 27

気になるワードのレビューを読む

131 - 140件目/全687件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おおー

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、店員や客のことを考えず、酷いレビューを書いていたラーメン評論家が成敗されるスカッと系かと思ってたんだけどどうやら違うらしい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ラーメンの漫画かな?って思って読んでみたら、全然違いました。複雑に絡み合う人間関係。結構読み応えあります!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    どんな話かな?とおもったら

    他人の事を配慮せずに悪意を持って投稿したブロガーの、断罪のお話でした。
    何気なく日常で面白おかしくさらされていたものの本人達の意思とかちゃんと考えないとな感じました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ワンオペの方も読みました。

    ワンオペのほうも評価高いみたいですが、個人的にはラーメンのほうが読み応えがありました。2周3周と“読みたくて”読みたくなるような。
    ワンオペの方は“確認のために”2周読みましたが、読みたくて読んだわけじゃないですし、3周目はもう読まないと思います。
    ラーメン回くらいのレベルを期待してたので期待しすぎだったかもしれません。

    ラーメン★★★★☆
    ワンオペ★★★☆☆

    by 讐讐
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    社会・道徳の教科書

    ネタバレ レビューを表示する

    宣伝で「女なの?男なの?」と聞かれてパニック状態のような子の描写が無料分にはなく、しかも佐橋が迫害されてるブロガーの話なのかと思ったら。
    佐橋に晒され、人生が狂ってしまった人々の話へと繋がっていた。
    被害者になってしまった人たちの様々な背景は佐橋のネタにされただけで、一方的に勝手に傷つけられ、デジタルタトゥーとして否が応でも晒され続ける。
    もう、ラーメンの話じゃなくて社会に向けた問題提起であり、道徳の教材としても優良な漫画でした。
    MCワンオペの話はまだ読んでないけど、ラーメン武士(武士を名乗る資格なし!)の話は、中学生向けのネットリテラシー教育などにそのまま使ってもいいのではないかと思った。
    久しぶりに優良なお話を読ませていただきました。
    それと同時に、食べ物の描写が上手すぎてラーメン食べたくなりました!

    • 8
  6. 評価:3.000 3.0

    んー

    おすすめで出てきて読み始めましたが好みではなくハマりませんでした。ちょっと違うなーって感じで途中でやめましたw

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ラーメンのグルメ漫画かと思いきや!
    クズ野郎に制裁くわえてスッキリ系なのかな。
    読んでいて気分がいいものではないな、クズのはなしは。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この内容、最高です。もっとこういう物語を読みたい。漫画として面白いかというと、もっとよくできそうだとは思いますが…。

    by nice
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ラーメンの話かと思いきや、ラーメン評論家(自称)と彼に傷つけられた人々のお話。まだ序盤ですが、本当に読んでいてイライラ。きっちり罰がくだる展開を期待しています。

    by tomj
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いろいろと面白い!

    ラーメンのお話かと思いましたが、いろいろな客がいて自分勝手な言い分も多くて腹が立ちますが、店主の言い分も聞けて楽しいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー