みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
331 - 340件目/全596件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    1話を読んでから、おもしろくなりそうな気がしています 小児科医って、先生になっても、今は目指さないんですかね? ブッキー先生のように患者に寄り添ってくれる先生、素敵です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いいなぁ

    こんな小児科近くにあってほしかった。
    ま、あるわけないか、、、。
    子育てあるある、苦労したけど、たしかに子供は可愛くて楽しかったな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ハネチンが頑張ってるのも分かるからこそ泣ける…
    でもね、たぶんだいたいが、相手がいなくなってから大変さとか分かるんだよね…
    ブッキー友達になりたい…

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの子は場面緘黙症でした。
    現在20歳を超えていますが保育園、小学校など理解してもらうのにいろいろ努力をしたことをこの話を見て思い出し思わず涙が出ました。

    ブッキー先生はホントに温かい方ですね。
    現在配信されているものはすべて見ました。
    続きが楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人を見た目で判断しない

    ネタバレ レビューを表示する

    凄く面白いです。ブッキーみたいな小児科医さんが本当にいたらいいのにと思います。「人を見た目で判断しない」漫画。最高です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子供が小さかった頃のことを思いだしたり、ハネチンさんの動向に腹を立てるも、自分もこんな感じだったなと思ったり、ブッキーやハネチンさんの奥さんみたいにおおらかに子育てしたかったなって思ったり。心に刺さるお話です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    見た目はびっくりなハネチン先生ですが小児科医としてだけでなくどう生きるかについてもすごくいい事を言ってくれるので大好きです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子供ってホントそうだ!

    読みながら、うんうん、そうそう、ってうなずき共感がとまりません。絵もわかりやすいし、ストーリー展開もはやく、思わず読み進めてしまいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んでいると病気のこともわかるし、面白くて読みやすい。こんな先生が近くにいたらいいなあ。的確で、思いやりがある。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    現実にこんな人が医者だったらいいのになーと思う話です。産婦人科や小児科は医師不足なのに美容外科の医師ばかり専門希望が増えていると良くSNSで見ます。この話に出てくるような、人間としてまともな小児科の先生が増えますように(>人<;)

    by Shiwo.
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー