みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 43話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いい意味で想像と違った
誰かが困っていても具合が悪そうでも、関わらないようにする人が多い世の中、ブッキーのやさしさに安心します。途方に暮れているところにあんな風に声をかけられたら(顔にはビビるけど)泣く自信あります。。
by suzuno-
0
-
-
5.0
素敵
すごく参考になる育児漫画です。ぜひジィジ、バァバも読んで欲しいです。最初はギョっとするかもだけどとても良いと思います
by のりちゃんです。-
0
-
-
5.0
共感!!
子どもの病気をベースにお話が進んでいきますが、勉強になるし、親目線でとても共感!!
また、先生がとっても素敵!子育て前に読みたかった!by おちゃきゃ-
0
-
-
4.0
強面の小児科医なわけでもなく、きっと子供たちから見たらハロウィンメイクの小児科医にでもみえるかな?案外子供からは受け入れられるキャラだと思う
by waーーーiii-
0
-
-
5.0
暖かく優しい
暖かく、優しい気持ちになれる漫画です。
こんな小児科医さんがいたら、いいな。
シングルになって子育てに奮闘しているパパ、応援したい!!by mimi!-
0
-
-
5.0
見た目で判断しちゃダメって改めて学ぶ内容
シングルファザーと奇抜な小児科医が中心に進むお話ですが、身近な問題が分かりやすいお話になっていて、学びにもなるし、共感もめっちゃする‼︎
子ども達が小さい頃、自分以外の家庭は完璧にやれてるみたいに感じて、1人で追い詰められてく時あったなぁ。ある時、完璧なんてムリ‼︎って諦めがついたけど、しんどかった…。
今しんどい人にも刺さるし、これからの人にも知識になるし、子どもが居るかどうかに関わらずほっこりできる内容もあるしで、オススメです🎶by aoimamaや-
0
-
-
5.0
勉強になるし、読んでるとこころが軽くなります。
現実的にはそんなうまくいかないだろうと思うところもありますが、漫画なので。by まやまや272-
0
-
-
5.0
SNSの広告で見かけて興味が出たので読んでみた。人は見かけによらないとはいえ、さすがによらなさすぎじゃない?ギャップがすごくておもしろい。
by えいとと-
0
-
-
5.0
面白い!
こんなお医者さんに診てもらいたいです。家族全員のかかりつけ医にします。色々考えさせられます。素敵なマンガに出会いました。
by パフェ好き-
0
-
-
5.0
型破りで優しいお医者様の物語❤️
家庭には其々(それぞれ)の事情があります。どんな家族でも特有の問題を抱えていたりします。型破りの小児科医師、ブッキー先生が優しく患者さんを癒しの道へと導いてくれる、心温まる物語です❤️
by nekobabaa-
0
-
