みんなのレビューと感想「よそとせ自立」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/04/30 10:00まで 本作品の 1~ 6話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
実際にありえそうな話しなのかなと思います。でも、引きこもりなわけではなく、漫画家として仕事してたならそれなりに常識的なことは分かるかと思いますが。引きこもりで無職なら、わかるかなー。
by cyacya0306-
0
-
-
1.0
ありそうな話
あまり面白くないかも。
自分が年寄りだからか、なんかくだらないと思ってしまいます。
絵も好みじゃないかなと。-
1
-
-
1.0
設定に違和感が...
16歳からどんな作品を描き続けていたんだろう。
ここまで世間知らずだったり社会的マナーなども知らないのに「売れっ子漫画家」になるような作品が描けるのだろうか…
あ、異世界メルヘンとか社会問題や友情、人情もの抜きの作品ならいけるのか?
売れっ子なのに編集者とのやり取りや収支やら全て育子さんがやっていたの?
ここから自立は一人では無理というか漫画家活動しながらでは無理なのでは?
いろいろ違和感があり過ぎ気持ち悪くなってきました。これが率直な感想です🙇♀️by 胡麻餡一択!-
5
-
-
3.0
母親は再婚か育児放棄して出て行ったのかな?いくら、おばあちゃんに育てられたとはいえ、自立するタイミングあっただろうに…
by めちゃとん-
1
-
-
4.0
読んでいてちょっとツラい
最初の印象は、ちょっと読んでいてツラいな…って感じ。お通夜?の服装から、外へ出かけるときの服装やら行動は、ここまでの人いる?って感じで。
by カシスジュース-
0
-
-
2.0
怖い
これはまずいね
でも頑張ればなんとかなるよ
いきなりは大人になれないけど、少しずつ階段をのぼっていって欲しい!by ミモザ29-
1
-
-
4.0
興味深い
孫と祖母の共依存。祖母の死から始まるストーリー。16歳で華々しく漫画家デビューして40歳まで子供部屋おばさんをしていたらしいが、いきなり東京で暮らすらしい。
無料分の2話までしか読んでいませんが、経済的に自立していたのか疑問に思うのは私だけでしょうか?24年間も田舎の子供部屋で引きこもっていた人が、キチンと収入源が確保されているとは考えにくいのでは、、、。
とても、興味深く続きが気になります。by CAT89-
0
-
-
3.0
40歳ってあっという間
30歳過ぎると10年はあっという間なんだよね。みんないろんなこと背負いながら生きているから振り返る余裕なんてないのかも。
by まほっそ-
0
-
-
3.0
年齢と
とても興味津々のタイトルですね。この年齢だからこその悩みや、出来事が散りばめられてるんでしょうねぇ。とても。
by ひでおひでお-
1
-
-
3.0
多かれ
男女問わず、多かれ少なかれこういう感じになる人はどんどん増えていくだろう。他人との関わりを持ちたがらない今の世の中の弊害
by ここ1001-
1
-