みんなのレビューと感想「よそとせ自立」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

よそとせ自立
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 436件
評価5 19% 82
評価4 26% 114
評価3 35% 152
評価2 13% 58
評価1 7% 30
121 - 130件目/全289件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料分しか購入していませんが

    アラフォー正社員、既婚者、子供も大きいですが自分も世間知らずのアラフォー子供おばさんです。(色んな方に世間の大体の人はこういう考え方をするというのを教えてもらい、今は少しまともに?なりました)
    ただ医療職なので幅広い年齢層の人(患者)と関わることが多いですが、子供おばさんや子供おじさん、普通にいますよ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな40歳、本当にいる!?

    実際に近くにいたらかなりイラついてしまいそう笑 ちょっと離れたところからだと思い切り応援したくなる。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料話しか読んでいませんが、ストーリー設定が面白いです。40にしてはじめて1人で生活していくけど、常識が分からないので読んでてハラハラします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画家は出会いがない?
    世間と切り離された世界で、どのように自分らしく恋を謳歌していくのか。どのように出会うのか

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    子供部屋おばさん

    今社会現象にもなっている子供部屋おばさん。痛々しい状況だけど、なんだか頑張ってって応援したくなる。主婦も自立しないとなぁって自分にかぶせるからかな?

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    楽しみ方がわからない

    世間知らずで常識のないまま40歳になってしまった主人公の
    これからのがんばりや成長を見守るのはしんどいなぁ
    かと言って笑いものにもできない
    本人の責任ももちろんあるけれど
    亡くなったお祖母さんの、言わば優しい虐待のせいもあると思うから。
    痛々しさもありつつ なぜか感じてしまう腹立たしさは
    自分の周りにも存在する常識のないまま年だけとったあんな人こんな人が思い出されてしまうからかも

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    自立

    実家暮らしだろうが、シングルの1人暮らしだろうが、既婚でお子さまがいて家庭を作っていようが、生き方は人それぞれ。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    わかる

    ほかの媒体に広告掲載されていたので、購入しました。主人公の気持ちも周りの人達の気持ちもわかりすぎるぐらいわかって、読み進めると辛かった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読むだけで

    イライラする主人公 こんな 浦島太郎みたいなおばさんおる? おるからまんがなってるのか 大人になるというのはなんでしょうか 考えさせられるね

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分のみですが

    私もおばさんなのにパーカーを着てしまっていて、この作品を読んで怖くなってしまいました。
    この人の場合はおしゃれで着ていますが、私の場合選ぶの面倒くさい、楽に動ける…とおしゃれすら考えていないありさまです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー