みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 38話まで配信中(50pt / 話)
毎月10日更新!
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初瀬さん、そばにいてほしいー!
1話ずつ読み進めているところですが
地味にグサっとくる場面があるけど
初瀬さんに心が救われます
初瀬さんみたいになりたいものです!by Mmmmany-
0
-
-
4.0
わかります。
私は主人公と考え方が似ているので、はっきりものを言う人に憧れます。
女の人って本当に裏で陰口ばっかりですよね。by やなのやらわ-
0
-
-
4.0
智子を好きになれるか
智子みたいな人、職場に必ずいる。
絶対いい人で、親切で、どこも悪くない、
でも!!!!!
トロい、着ているものがすごすぎる、なんで、そんなほんわかしているのか分からん、という人。
わたしは、ものすごく苦手。
でもこれ読んで少しそういう人のことを違う目で見てみるかって……むずかしいけど。by オーシャンサマー-
0
-
-
5.0
それぞれの生き方が
これを読んでいると、現代社会で働いている女性それぞれの苦悩や悩みが色々な角度から描写されてて、どのキャラクラーのストーリーにも共感できる部分が見つけられました。絵柄も好きです。
by Cashew-
0
-
-
5.0
期待通り!
表紙とタイトルのインパクト、そしてその期待を裏切らない展開で本当にスカッとするし、自己肯定感爆上がりで、心のバイブルになりそうです……!!!まだ読み始めなので今後の展開も楽しみ!
by ねこかぶり。-
0
-
-
5.0
私は私、でめちゃくちゃスッキリする
他人からの評価や視線を気にせず、私のルールの上で生きることを胸を張って言えるようになる、スカッとするストーリー
by anan23-
0
-
-
3.0
お節介な貴方は、自分の事が嫌いなだけ?
オフィス内で交わされる、女子トークの面白さと残酷さが、漫画で観ると、客観的に見えて来る感じがします。何処までが本気で、本音かが判りませんね! 少しスタイルが良い女性がぁ、それなりの事を言う事で、コンプレックスを抱えている女性は、自分の居場所が判らなくなる。ファッション1つをとっても、Aさんは今の流行じゃないと否定する。Bさんは、可愛くて素敵だと褒めてくれる。さて、自分はどうしたら良いのか迷ってしまう。そんな時、Aさんが友人と自分のファッションの事を話題にしてあざ笑うのを耳にして仕舞う。こうなると、Aさんの話は、単なるいじりに過ぎないと気付く訳ですが、こう言う事が毎日繰り返されるのが都会の生活だとしたら、嫌気がさしますね。確固たる自分を持って居れば、良いのでしょうが、誰も其処まで強くはないですよね。この漫画の行く末は何処に在るのか? 暫く目が離せそうにないですね。
by ニックヤン-
0
-
-
3.0
よかれと思ってのアドバイスも、上から目線だったり、余計なお世話だったり、受けとる方によっても違うし…でも、その人を見てたら言って良いことかどうかわかるはず。教えてあげたのにっていうのが、一番嫌。
by Sasami99-
0
-
-
5.0
わかるー
なんか、嫌な男性上位社会の日本の縮図みたいな
見た目や、若さにとらわれて、人目を気にして、服を選んだり、女性特有の三人いたら、一人抜けたら、抜けた人の、悪口を言うみたいな、イヤだなーと思うけど、流されたり、無難にこなしたりする人の方が多いかも
共感出来るひと多いと思うby ちみはち-
0
-
-
5.0
読者のモヤモヤを見事にスカッと払拭してくれる、スイスイ読み進められる作品です。容姿のコンプレックスを持っていてもそのままでいいと思わせてくれるしいいなと思います。
by デルフェニウム-
0
-