【ネタバレあり】各位、私のことはお構いなくのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
想像、
していたのと違う。てっきりガミガミ御局さんの独眼長とばかり!!
実は仲間思いで、御一人前が好き。
焼肉だって御一人前♡by ~パピポ~-
0
-
-
5.0
サバサバしていて痛快です。みんな周りに流され過ぎな社会は生きにくいと思うけどここはそれを自分で変えていくから気持ちいいです。
by marumaru19-
0
-
-
5.0
すごい惹きこまれる!
表紙のおばさまが痛い主役?と思い軽く見始めたら、いい意味で裏切られて、しかもオムニバス形式で悩みが解消されていって、出てくる女の人みんな好きになります。無料から読んだのに有料でイッキ見してしまいました。早く続きが見たいです。
by Yuuuz-
0
-
-
5.0
そばにいてください。
好きですね〜このストーリー。タイトル通り私のことはお構いなくってほんとにその通り。自分らしく生きている初瀬さんがもうたまらなく好きです。相手を思いながらちゃんとした言葉をその場、その場で出してくれるこんな人近くにいて欲しい。
by あずきまる-
0
-
-
5.0
ここまでとは
女性にまとわりつく「普通」が、初瀬さんの言葉によって呪いがとけた感じがしました。
タイトルと表紙、あらすじからだと、もっとクセが強くて笑いに走るのかと思いましたが、全くそんなことなく、まっすぐ芯をついてきます。
でも、初瀬さんも決してヒーローではなく、愚痴を言う1人の人間の部分をみて本当にすきになりました。by ぽれぽれぽれ-
0
-
-
4.0
初瀬さんはカッコいい女!
しっかりとしたポリシーを持ってる人はブレないのです
他人を貶めて安心してる阿呆は、自分で自分に負けている救いようのない奴らby しまねこねこ-
0
-
-
5.0
初瀬さんだって普通の人
オフィス系あるある漫画。孤高のお局様・初瀬さん(還暦手前?)が悩めるアラフォーたちの悩みを吹き飛ばしていきます。爽快。
課金後のお話に初瀬さんの元旦那が登場することによって、彼女の人生が少し見えてきます。
人生山あり谷あり。伴侶選びや結婚生活のあり方に、初瀬さんだって同じように悩んで選択した結果が今。そんな自分は後輩たちへ偉そうなことを言える立場じゃないと考えている。励ましたつもりの何気ないひとことが心を縛る鎖になることを知っている。普通の良識ある女性です。見た目はインパクトありますけどw
登場する女性たちが、なやんだりもやもやしていても、もともとは気遣いができるクレバーな女性たちであることも心地よいです。
男性たちが揃いも揃ってゲスいのはストーリーの展開上致し方ないのがつまらないなあ、と思っていたら善き男性も登場してきて今後の展開が楽しみです。by がまくじら-
0
-
-
3.0
この話はすごく大切だと思う。好きなことをすることは自分の自己肯定感のために大切。似合ってたら大丈夫!似合うように着ることを教えてくれる人が素敵な友達!
by みーやん07-
0
-
-
5.0
面白いし、カッコイイ!
やっぱり歳をとってもカッコいい女は強くて憧れます。
素敵な歳のとり方、私も見習いたい。
自信をくれる作品。
こんな人が居る会社で働きたかったです。by にゃむすたー-
0
-
-
5.0
御局様に期待!
お局というと、これまでどちらかというとマイナスな意味の代名詞だったかと思うのですが、さすがに上まで登っていっている女上司。つるむわけでなく、キリリと勇ましい中に女らしさ、あたたかさが見られて、これから先読むのが楽しみです。
御局様のイメージの塗り替えに一役かっていただきたいな。ご活躍をお祈りしてます、by フォルクスワーゲン-
0
-