【ネタバレあり】各位、私のことはお構いなくのレビューと感想
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
5.0
NEWいや〜こういう嫌な女の世界は今までも色々と漫画なりドラマなり見てきたけど、実際にあったらキツイなぁ…。上司の男二人も最低すぎですね。こういうのって日本特有なんですかね?海外ではどうなんでしょう?
それにしても初瀬さんすごいです!スカッとします!物の言い方も上手だし、何より自分の好きな物を堂々と身に着け、我が道を行くスタイルを貫いている姿はカッコいいです!続きが気になります!by トーロ-
0
-
-
5.0
NEWありそうな話
女の敵は女。親切なフリ、友達のフリして、いらんアドバイス?してくる女。嫌な女ですね。ありそうな話。みんな好きなカッコすれば良いのに。
by しょうまり-
0
-
-
2.0
NEW癖最強高齢独女
企業総務課の37才の佐藤智子、ド派手なふくで空気よまない発言の、変人初瀬はる、若い新入社員、男性社員はこれ見よがしに、褒め契り佐藤は比べられて嫌な思いをする
by ムシバゼロのミーちゃん-
0
-
-
5.0
女性の繊細な心理
現代女性の生き方への解像度が高い感じがして、多くのキャラに共感できます。
嫌な人だと思っていたキャラにも共感できるところが見つかります。
初瀬さんがかっこよくて憧れますが、ただかっこいいだけの人ではなく実際は内面に色々抱えているところも共感できます。
読み進めたい作品です。by おぱんだ-
0
-
-
5.0
各位、私のことはお構いなくを読んでみたのでレビューします。総務で働く37歳女子の物語です。歳をとると悩みが出てきますよね
by jinjin324-
0
-
-
3.0
自分は自分
しっかりと自分の考えをもっていて、周りにまどわされたりしないかたい意志がある人。
すごくうらやましい生き方だなby Jーー-
0
-
-
4.0
面白そう
まだ少ししか読んでないけど、面白そうです。
職場にも、どこにでも居るよね、人の心配してるふりして下げてくる人達。私も自分に年相応な服を気にしたりするけど、人のことまでとやかくは言わない。その人が好きなら自由じゃん。頑張れ主人公!by 抹茶豆乳-
0
-
-
5.0
なんとなく
他人のファッションに
口を挟みたくなる気持ちはわかる
実際、痛い人は居るし
大きなお世話なんだけど
アドバイスしたくなる
でも良くしてあげたいって
気持ちなら陰口は良くない
でもこの流れだと
好意を踏みにじられた気分に
なってしまったんだよな
実際、痩せたとか
太ったとか
若くなったとか
他人のことなんてどうでも良いのに
女ってなんでどうこう言うんだろうね
今日のネイル素敵!くらいまでに
しときゃ良いんだよねby ひとしのよめさん-
0
-
-
5.0
見方が変わった
よくある流れかもしれないけれど、癖ありな感じの人が実はいい人だった流れ!こんなに話の中程は世の中うまくいかなくても、こういう関係で支え合えてる人たちがもっと増えるといいなって思いながら読み進めています。平成初期生まれには、ちょっと心の拠り所になりました。
by 泣き上戸-
0
-
-
5.0
初瀬さん♡
男性でもあるとは思いますが、女性(女子)グループの典型的なやり取りが上手く描かれています。
私も初瀬さんのような性格なのでそういうグループに属した事はないです。
マウントだなと感じたら遠慮なく正論でぶちのめし、攻撃受けている人がいたら応戦します。
例えば着たい物を着るのだって、TPOさえ間違っていなければ迷惑誰にもかけてないよね?と言えば相手は反論できず悔しい思いをしたり恥をかかす事になります。
正論って相手を反論できなくさせるので、嫌われる事も多いです。
なので、初瀬さん、私を肯定してくれてありがとう‼︎という気持ちで読んでいます。
私のように初瀬さんには、痛い目見せてやろうなんてダークな部分はなさそうですが笑by みーーーまん-
0
-
