みんなのレビューと感想「家族に役立たずと言われ続けたわたしが、魔性の公爵騎士様の最愛になるまで(コミック)」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ラティってライチのこと?
エルマは召使い同様の生活を送っていた。
母親が死んだのは、エルマのせいだと言い続けられて、そう洗脳されたからだ。
ある日、魔法が使える妹のわがままに付き合わされて、果物のラティを探しに出た時に、ユーグリークに会う。
彼はなぜが顔を隠していた。
彼の魅力に充てられる女性が多いからだ。
でもエルマは感じることがなかったので、興味もあってユーグリークの屋敷に連れられる。
そんなあたりで13話。
うーん。。
似たような話で先も予測できるから、課金はしないかな。
でも本当に多いよね、この手の話。by Doramiko-
1
-
-
3.0
虐げられた毎日を送って辛いヒロインに一筋の光。でもそれを手にするのは怖くて不安で…ヒロインの心情や表情、知らなかったことに対する反応が面白い、幸せになって欲しい
by ロん-
0
-
-
3.0
う〜ん
とにかく絵が微妙。話はもうちょっとサクサク進んでほしいかな。あんなに苛められる場面をはさまなくてもよいかなと思う。
by みーみぃん-
0
-
-
3.0
何故、そんなにエコ贔屓?
ちょっと極端なエコ贔屓だな。彼女が何したの?顔を見ると魅了されちゃう魔力は笑います。でもそれに魅了されない彼女の秘密は何?気になります。
by アクセルの友達-
0
-
-
4.0
原作読了
家を乗っ取られ 迫害されている令嬢が 魔性の美貌のため かおをかくさずには 人とあえない騎士さまと出会い 魅了されないので 友だちになってほしいと頼まれます
by こて母-
0
-
-
4.0
あら、評価が低いですね
無料分5話読みました。
スタートはよくある裕福そうな家族の中で、なぜか虐げられる長女(ヒロイン)。
妹のために雪の夜に木の実を探しに家を出される(童話を思い出す…)と、ここまではウーンでした。
森の中で誰をも虜にする、魅了された令嬢絡みで常に苦労する美形の青年(ヒーロー)に会う。
ヒロインはヒーローの顔を美しいとは思うもの、虜にはならない。
それに驚き、興味を持ったヒーローがヒロインと親しくなりたくて…
どうして虐げられてる?母親の死因てなに?この青年は誰?ヒロインはこれから…
気になる要素があって、読み進めたいと思いますよ。by 木蘭色-
1
-
-
5.0
エルマが健気!家族が気持ち悪いし、腹が立ちました。ユーグリーク様かっこいいのも大変だね。人を魅了して変になっちゃうのかな?二人幸せになってほしいです。
by ひらひらゆらゆら-
1
-
-
3.0
父親と妹が最悪だよ〜。ひとでなし過ぎる🌀
特に妹が自分が一番だと勘違いをしていて何様だよ❕️性格悪すぎ😡
主人公には幸せになって欲しい。by fumifumi23-
0
-
-
1.0
家族に虐げられているヒロイン。助けてくれる騎士様。ヒロインをいじめる父親と妹が本当に不細工ですよね。ヒロインは騎士様にもっと甘えればいいのに。
by ダメ恋はまる-
0
-
-
5.0
妹と父のクズさがヤバイ
妹と父親がヤバすぎて引く・・・
ユーグリークと早く幸せになってほしい・・
でも、加護縫い??みないな能力がありそうだし、自力で立ち向かう強さを持ってくれるのかな???by 癒されたいおばさん-
0
-