木蘭色さんの投稿一覧

投稿
119
いいね獲得
189
評価5 20% 24
評価4 46% 55
評価3 29% 35
評価2 4% 5
評価1 0% 0
1 - 10件目/全109件
  1. 評価:5.000 5.0

    ラーメンだけじゃない、読みごたえ有り

    ネタバレ レビューを表示する

    色んなラーメンが出てくるので、食べたくなります。
    でもメインはそこじゃない
    ラーメンを作る人、ラーメンを食べる人、ラーメンを批評する人…
    沢山の人の人間模様
    現代人が麻痺してる“無意識に他人を傷つけている“ことに気付かせてくれます。

    私がよく行く飲食店。冒頭ののぞみさんの様にハッキリと物申すオーナーだったけど
    snsで「怖い」「何様」等々叩かれてマイルドになってしまった。
    そんな言い方をするのは、元々客に問題アリなのに。

    • 49
  2. 評価:5.000 5.0

    待ってました

    ネタバレ レビューを表示する

    13話まで読んで続編が読みたくて々待っていました。

    純真可憐なヒロインが家族に虐げられ、愛の無い政略結婚…だけではなく妹との浮気現場を目撃してるにも関わらず結婚を強行させようとする父親と気味の悪い婚約者。逃げ出して救いを求めたのは吸血鬼の館。

    そこには、吸血鬼と呼ばれることを楽しんでいる明るいイケメン伯爵。

    ヒロインと結婚することに執着する(実家から重圧も)元婚約者。
    家の為なら浮気したヒロインの妹と結婚すれば良いものの、ヒロインを追い回している間に(?)妹は更に優良物件を見つけて婚約してしまう。
    元婚約者の執着が更に強まりそう…
    妹も姉の幸せを尽く邪魔しそう。

    ヒロインを守り幸せにしようと策を練る、伯爵と伯爵家のみなさん(侍女のミラとシキのキャラも好き)
    悪女のごとく、高嶺の花のごとく、伯爵の策のため懸命に振る舞うヒロイン。
    でも、足はガクガク、ドキドキガチガチ…というのも"おまけ"で見られて楽しいです。

    ヒロインに惹かれていく伯爵。伯爵への気持ちが「好き」と気づいたヒロイン。
    さぁ、コレから楽しみです。
    続編待ってます!
    出来れば少し早めでお願いします。

    • 20
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    芯の強いメイドさん。そして優秀。
    正しいことにはみんなが恐れる「冷徹将軍」相手にも怯まないのが良い。
    その姿に兵士達も信頼と親愛と尊敬も寄せていく。

    中高年メイドばかりの中に新しく赴任してきた若いメイド。最初は「ショウフか」なとど睨み付けた将軍が、彼女の能力を認め、見つめる目もちょっと優しくなったような?
    寒がりなメイドが体を暖めるために飲んでいた"ビ薬"を、水と間違って将軍が飲んでしまって…
    というところで終わりましたが、どうなるのか?

    • 8
  4. 評価:4.000 4.0

    よくやりました!

    ネタバレ レビューを表示する

    王族、貴族の婚約者が浮気、婚約破棄する時「お前に魅力がないからだ」「お前を愛してなどない」とヒロインへ浴びせる悪口雑言。
    ヒロインは耐えて身を引き「捨てられた女」として陰口を叩かれ、肩身の狭い日々。
    おかしい、こんなのオカシイ!こんなストーリーを読むたびにイライラしてました。

    当然です。我慢する必要なんてないんです。よく叫ばれました!
    悪いのは王太子とヒロインの異母妹。晒してやりましょう、恥ずかしい姿を、健気なヒロインを裏切っている姿を。

    国王も皇后もヒロインでなければ王太子妃が務まらないとわかっている。
    なら、愚息をもっと厳しく躾なければ…。ヒロインに丸投げ、尻拭いをさせてばかり。これは焦ってヒロインを探すわよね。

    実家の親も妹では王太子妃になれないと知っている。
    それならもっと大事に育てれば良いものを、暴力暴言で服従させている。家のためにヒロインは必要。

    素敵な騎士様に助けられても、追っ手はかなり手強いのでは?
    頑張って逃げ延びて。
    幸せになってほしい。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    設定はよくあるモノ
    国王の気まぐれで侍女に手をつけ、生まれた王女。離れに追いやられ冷遇されて育った。
    皇帝から結婚の申し込み。
    自分の敵になるものは、片っ端から血祭りにあげる暴君。政略結婚で私の命もつきる…と覚悟して嫁いだ王女。

    でもそんなのはただの噂で…の展開ではなく、初夜のベッドを襲う暗殺者たち。
    王女の目の前で次々斬り捨てる皇帝。やはり私の命も…

    「お前が来る前に3人の女が死んだ、1人目は俺の手で…生き残る方法を教えてやろう」
    断れない圧を感じながら
    この皇后(王女)冷遇されて育ったので肝が座ってる、暴君に売り飛ばした母国への恨みもあり
    なので皇帝の生き残る方法を実践する。

    血も飛ぶし、内容は深刻なのに悲壮感がない。
    むしろ明るい。このアンバランスが楽しい。
    テンポがよくて、つい続きも読んでしまう。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    続編を待っていました

    先生の訃報を聞いて絶句しました。
    ドラマ…ちょっと違うなぁ と思って続けてみることは出来ませんでした。
    ドラマ版として、割り切っていらっしゃるのかな?なんて勝手に思ってしまいました(実写化は原作を気にしなくて良いですよ、とおっしゃっている作家の話を聞いたことがあったので)

    お辛かったんですね。
    私はコミックのセクシー田中さんが大好きです!

    ご冥福をお祈りします。

    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    面白くなりそう

    ネタバレ レビューを表示する

    フ浪児から傭兵に、生きるために戦いたくさんの命を奪った、生きるために冷酷になり参謀にまで登り詰めたヒーロー。
    裏切り者を捕らえるために船に奇襲をかける。船倉にド隷として売られるであろう、腕を縛られた12才のヒロインを見つける。幼い頃の自分と重なり連れ帰ってしまう。
    戦況が落ち着いて10年。笑顔を見せない冷酷な参謀はその存在を恐れられ、平和の世には似つかわしくないと王命で結婚させられる。

    参謀が選んだ相手は、10年使用人として働いていたヒロイン。
    強面だけれども、自分を救いだし見守ってくれたヒーローの優しさも知っているヒロインは恋心も。
    でもこれは王命の結婚。ご主人様の任務のためと承諾する。

    強面で不器用で戦しか知らないヒーローだけれど、実は…
    ヒロインの出自は?なぜ囚われていたの?譫言で言った「復讐」とは?
    色々と広がっていきそうなストーリーです。
    静かにスタートした印象、これからワクワクドキドキの展開を期待します。

    • 5
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなか面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はお決まりの 捏造した罪を着せての王子からの婚約破棄宣言
    ヒロインは元々好きじゃないから 婚約破棄はOK
    でも やってもいないことで恥をかかされるのは御免 無実を証明して謝ってもらうと宣言
    ここが新しい

    策を練っているうちに(王子の浮気相手って?)(それってもしかして?)とラブストーリーだけではなくなる
    ヒロインに好意をよせる他国の公子、即妃の子で軟禁されていた王子の兄、どちらもイケメンで優秀
    ヒーローはどっちだ?

    最初の1、2話だけなら(よくあるパターンだな)と読むのを止めてしまったとおもいます。
    ちょっと飛ばして、中盤を読んだらなかなか面白い。
    ここまで引っ張るストーリーなら尚良かったな…

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    絵はきれいだと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    キレイなんだけど個々の表情が物足りないです。
    設定は面白そうなんですけど、ヒロインは新人な訳じゃなく副料理長を目指すだけの実力とそれまでの時間があったと思うんです。
    悪い噂が流れたときに「えぇ、そうなの」「わぁ、あの人が」て全員に言われるほど、普段から性格に難ある人なの?
    総支配人との関係に結びつけるのも早すぎて、ちょっと…興味が消えました。

    • 6
  10. 評価:3.000 3.0

    復習劇ですね

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーはよくあるタイプ。王命で結婚させられた夫は、妻の実家の支援が目的。
    妻を虐待し幽閉して実家と連絡を取れなくする、というク◯っタレ男。
    薬を盛られて自由を奪われていた妻が、あることがキッカケで我に還る。さぁ、復讐だ、やってしまえ!
    と、思ったら。色々理由はあるけれど、なかなか進まない
    あれだけ妻に魔力があって、助けを求めれば力を貸してくれる人もいるのに、なぜ?
    魔道具でも、魔法でも使って、虐待の証拠を掴んで王さまに直訴したら一発でしょ?
    テレビ電話のような魔道具まである世界なんだから
    何か腑に落ちない

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています