みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 大奥 女の愛憎絵巻」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
見やすい
題名と中身は少々誇大だけど、昔のキラキラした瞳の王道少女漫画的な絵が意外に好き。題材はよく知ってる話だが、見ていて綺麗だし、真剣な瞳や笑顔も気高さがあり、視覚で頭に入りやすいく、今まで見た同じ話が全く違うようなものに見えたから不思議。一人一人の女性たちの顔の特徴は個性はあまり感じられないから、見分けつかない人もいるかも、でもそこは置いといても見たくなる絵。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際は華やかなものじゃない。
大奥の世界なんて実際は漫画やドラマで描かれているようなドロドロどころではなかったでしょうね。女同士の蹴落とし合い、マウント地獄、果ては身籠った側室を流産させようと画策…そんな事が日常茶飯事だったのだろうと思うとゾッとします。もっと他にも女性が出世する手段はなかったのかと思えてなりません。
by ✨ルーランラン✨-
0
-
-
4.0
きれいな絵でした!
グリム童話はあまりにグロいと疲れてしまって読む気を失うんですが、絵がきれいで比較的軽く読みやすかったです。
まだ無料分だけですが、読み進めようかなーとグリム童話では珍しく思えました。
大奥の世界は面白いですよねー、やっぱり。
特に昔ドラマでもみた絵島生島の話は象徴的な事件で面白く読ませてもらいました。by まぁまぁりい-
0
-
-
5.0
江島事件に涙する。
古今東西、目障りな人間を潰すというのは当たり前の行為で、力を持つ側の道理が通る事が世の常。
大局的に物事を見れば善悪はないという思想はあるものの現実世界に生きていればどうしても相対的に見てしまう。自己利益の為だけに悪事を働く奴は無限の報復を本人が受けて欲しい。by 海湖-
0
-
-
5.0
大奥は好きで、今までドラマを観たり小説を読んだりしましたが、やはり面白いですね。
絵も綺麗で、これからも読むのが楽しみです。
それにしても、大変な世界。
私だったら強く立ち回れず、きっと虐められてただろうなぁ…とか思いながら読んでます。by レイタロー-
0
-
-
3.0
もうひとひねり
イケスミチエコ先生懐かしい!
昔、モデルのお話(なんでしたっけ…主人公のお名前シジョウマキだったかな…)をうっとり読んてました。
有名な絵島生島事件のお話なのですが、例えば架空の人物を仕立ててその視点で描くとかもうひとひねり欲しかったかも。by 金のブドウ-
0
-
-
4.0
絵が懐かしい‼️
この先生の作品が久しぶりだったので、読んでみました。
豪華絢爛な、大奥の諸事情がゆったり描かれていて絵の風情も昔と変わらず綺麗で懐かしい気持ちになりました。
大奥物語は、大好きなので
コツコツ読ませてもらいます‼️by Since 1975-
0
-
-
4.0
読み応えあり!
この作品は、事実に基づいてよく書かれていますが、ちょっとしたどんでん返しがあったり、あれっということがあったり、すごく面白いです。絵もとても美しく、毎日の楽しみになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大奥
まんがグリム童話の大奥の絵島生島事件の話しも切なく面白かったです。確か実話だったかと。絵島は島流しから恩赦で晩年は幽閉されて年をとるのに新五郎は最後処刑されるのがこの時代なんですね。
by 稚花-
0
-
-
4.0
みんな知ってる大奥
みんな、知ってる大奥ですが実際には華やかではない。地獄、監獄にも思えました。マウント合戦、いじめ、女だらけの地獄の苦しみ。でもそんな時代もあったんですよね。
by ヴィスアントワネット-
0
-