みんなのレビューと感想「先見の井戸」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
哀しい物語
金瓶梅を読んでいて面白かったので、同じ作者さんのを読んでみました。
こちらは切なく哀しい物語です。
面白いので購入すると思います。by こりん33-
0
-
-
5.0
竹崎真実先生
昔から絵が好きで読んでいる作家さんで、こちらは短編集のような形のコミックです。
昔話やおとぎ話等に通じるような、悪い事をするとかえってくる事、
相手を見掛けで判断しては行けない事等が竹崎先生の独特なお話で描かれており、読んでいてとても面白いです。by どちらも…-
0
-
-
4.0
未来が見える井戸があったら…
欲求を抑えられなかった三人娘。
結婚相手を尋ねたところ、1人目は楽士、2人目は学士、最後の娘が見たものは山神に見にくい人豚の姿になる呪いをかけられた若者だった。
そうとは知らない娘は井戸にどうしてもその入豚と結婚しなければならないかと尋ね、彼を殺したビジョンを得る。
それしか方法がないと思い病んだ娘は、ひょんなことから自分を救い、世話をしてくれた彼を殺してしまう。
死んで後、人の姿に戻った彼を目にした娘を、井戸の神は突き放すように愚かという。
この作者さん、やっぱり面白いです。
無料分だけでも、ぜひ。おススメですby パティシフィ-
1
-
-
5.0
作家さん繋がりで読みました
やはり面白いです
展開が読めなかったりオチが秀逸だったり
先見の井戸の話好きだなby サンカク-
0
-
-
3.0
言い伝え・昔話て感じですね。
教訓めいた感じで、日本で言うところの「夜に口笛吹くな」的なお話の、始まり的な感じのお話達ですかね。by 巳子-
0
-
-
4.0
好きなグリム童話の作者と同じなのか少し見入ってしまった。
やっぱり絵は大事なんだな。特に私にとっては。by トリ頭-
0
-
-
3.0
一話か二話で簡潔のオムニバスです。思ってたのと違ってたかな。短か過ぎてイマイチです。もっと長編の作品の方が好きです。
by レミゼ-
0
-
-
4.0
金瓶梅が面白くてこちらも読み始めました!中国の童話って面白いし、聞いた事のある諺が題材だったりするんですね。
by みちょぱむ-
0
-
-
3.0
無料分を読んでいる途中です。先見の井戸という題なので、井戸にまつわる様々なお話なのかと思ったんですが、違うようですね。
by やっちゃんふくちゃん-
0
-
-
5.0
不思議な話の短編集といった感じです。
金瓶梅が好きなので読んでみました。
思った通りきれいな絵で話も面白いです♪by トマトyt-
0
-