【ネタバレあり】まんがグリム童話 吉原華の乱のレビューと感想(10ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:44話まで 毎日無料:2025/12/08 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 219話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 深層の令嬢が廓に売られるという話はよくあるけど、その都度いろなストーリーがおもしろい。絵もきれいで、読みやすいです。 by ヒロイリ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いけどあそこの力で張り型をこわすとか男のをつぶす(?)とかできるものなのかな。 
 華は散々な目に合ってるけど、身体大丈夫なのかな。by 豆茶- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 無料分はたくさんありますが、読んでいて疲れてしまいました。ストーリーの内容が可哀想で、びっくりました。 by ういういこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 読んでいて辛くなる。ママ母イジメが酷い。 
 廓でも動物とさせるとか、いくらなんでもどうなの?読む気がなくなった。by ジヤイコ。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 偏見外から見れば華やかで男達が遊ぶ所汚いとこと思うけど売られた女は大変だよねそこで負けじとの仕上がれる女は凄い!私外の人間の方が汚いと思う by メロンメロンパン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 見ていて苦しくなるし、こんな時代が本当にあったのかと目を覆いたくなります。それでも華がこれからどうなるのかが気になって見てしまう。 by かみならした- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 グリム童話になぞらえながら花魁のお話になっているとは斬新でした。まだ無料分ですが、先の話も気になるので読み続けようかなと思います! by ボンチのん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 怖い場面も多いけど、女の意地と華の意地が命をかけて目標に向かっているのが分かるので、読むのをやめられない。華は吉原一の花魁になれるか。。。 by フォンドボー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 ヒロインの思考が単純すぎません?過酷な運命を背負って最初は気の毒で同情していましたが、読み進めるうちにヒロインの思考があまりに浅薄で 
 子供で、単に情に流されるだけで何をしたいのか分からなくなりました。継母がヒロイン憎しで吉原に売るところから始まり、ヒロインは吉原一の花魁になることが継母を見返すこと?感情のままに売られそうな子供を救うために自分の身を呈して雇い主の吉により多くの損害を与えたり、冷静に対処を考えるべきなのに感情のまま突っ走って事態をより悪化させたり、見受けを申し出た大富豪の下で元々の身分に戻るのが何よりの見返しだと思うのに体を売るなんて最底辺の生き方に生きがいを見出すとか理解不能です。
 まあだからこそストーリーは続いていくのでしょうけれどこのお話に果たしてHAPPY ENDはあるんだろうか?
 かなり残酷なシーンもあり、凌辱の限りを尽くされているのに持って生まれた美しさだけでトップに上り詰めるなんて見ていて楽しい話ではない。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 最初は面白かったけど話の設定はうまくできていて、最初は面白くて読み続けました。でも、いつまでたっても華は馬鹿正直すぎて清にやられっぱなしで、イライラしてきました。時々は悪党どもに一泡吹かせる展開にならないと、読み続けたくなくなります。それにエログロが度を過ぎていて、嫌悪感も感じます。 by 初老青年- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    