みんなのレビューと感想「教育虐待 ―子供を壊す「教育熱心」な親たち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/07/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 26話まで配信中(55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最初の狂気がかったお受験への気合いでびっくり!
表紙から想像していた画風と違ったので
これまたびっくり。by ちゃちゃちゃむ-
0
-
-
3.0
なかなか暗いと言うか実際にあり得なくはないのかなぁと読んでいて思いました。
by みーたろっ-
0
-
-
3.0
ただの親のエゴ
こんなのが教育熱心と言えるのだろうか?
勉強ができて、親の思い通りの進学校と呼ばれる学校に入っても、一般常識が身についてなかったり、他者との関わりが苦手でコミュニケーションの取れない大人になるだけでは……?
その前に、子供の心が壊れてしまう。by 氷高-
1
-
-
3.0
その子に合ったレベル・やり方を探してくれるならまだしも…。
親である自分たちがあくまで主体。
おそろしい形相の大人たちだった。
子供を自分の分身またはコピーと勘違いしてる。by ツツピィー-
1
-
-
3.0
いい学校、いい会社、世間体。生物としては間違っている。健康的な肉体、子孫繁栄を願うのが親の責務ではないか。
by アルパ-
0
-
-
3.0
試し読みの段階だけど、すでに狂喜染みた大人たちがこどもを煽っててこわい(笑)まだまだ、遊んだほーがよさそーだけど、、、そこまで勉強する必要が?
by ピチロー-
0
-
-
3.0
ちょっと弱いかな
現実のお受験の世界を知っているので
ちょっとインパクトにかけるかな。
マンガは犯罪に直ぐに繋がっているけど
リアルは犯罪スレスレの事が
かなりかなりかなり保護者間、子供達に
起きてる。by いしなお中2-
2
-
-
3.0
自由奔放な親でよかった(゜ロ゜;
おかげで私はアホだけどワラ
現実でこんな家に産まれてしまったら地獄だby ふうたる-
0
-
-
3.0
えっこんなのあるの?
ここまでくると、もう健全な感覚は残ってないですよね。競争に勝てれば生き残れるって、根本的な不安は、緊縮財政の、せいなんだけどね。早く日本人が目醒めますように。
by Good Morning-
0
-
-
3.0
明日意味、洗脳か、宗教かとも取れる高学歴の神話。確かに良い仕事には就ける確率は上がりそうだけど、どこかでつまづいたらどうなるんだろう。
by コミすき-
0
-