みんなのレビューと感想「最強伝説 黒沢」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. 最強伝説 黒沢
  4. レビューと感想 [お役立ち順]
最強伝説 黒沢
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全168話完結(30pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 102件
評価5 46% 47
評価4 33% 34
評価3 16% 16
評価2 2% 2
評価1 3% 3

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全102件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なんか切ない

    酒を片手にテレビでワールドカップを観戦していた黒沢は思った・・。
    「どんなに熱狂しても、あれは他人事・・・他人の祭りじゃないか・・・
    オレの、オレによる、オレだけの感動が欲しい・・・」

    人情ものっぽい展開ではあるが、ギャグ漫画としても楽しめる。
    やることなすこと裏目にでてしまう黒沢に哀愁を感じるときも。
    ギャンブル要素のない福本伸行マンガ。
    女キャラの画力の問題についてはさておき、幅広い読者層にも読みやすいのではと思った。

    • 14
  2. 評価:5.000 5.0

    最高傑作

    この作者の作品は好きなのだが、自分は麻雀のルールを知らないため、今回のような普遍的な設定がありがたかった。内容はズレ落ちていく主人公が勇者として立ち上がっていく中で同じような環境の周囲も巻き込んで行く。人生の半ばを過ぎた自分にも同感、共感する点が多々あり、明日、今日から立ち上がろうと思った。久しぶりに魂が揺さぶられました。作者には感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    分かりますよ

    ネタバレ レビューを表示する

    私も40代男性、独身です。黒沢さんと違い一度結婚はしましたが現状似たようなもんです。時々寂しくなりますよね。若い頃は上司や先輩に誘われて飲みに行くことも多かったのですが、周囲に馴染むのが苦手で最近は定時後はいつも一人で帰宅します。
    黒沢が今後どうなっていくかは分かりませんが、生きていくヒントになればと思ってます。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    なぜかハマりました!

    今までほとんど男性誌の漫画は読んだことがなかった女性ですが、たまたま出てきたので読んでみたら…面白くてハマってしまいました。
    色々空回りの黒沢がかわいそうでせつなくなりますが、がんばれ〜と読んでるうちに飽きない展開で続きが気になり…
    おじさんの世界をちょっと知れて、女性が読んでも新鮮で面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    黒沢!!!!
    大学のときに読んで、衝撃をうけました。
    もうおもしろくって授業もバイトもやってらんない!終わってすぐ続きを読むのが楽しみでした。
    どこまでも愛しいというか、、真っ直ぐな黒沢。。。
    最後は泣きました。
    アジフライ見るといつも黒沢を思い出します。

    by sea海
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    可哀想すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    黒沢さん、色々と残念だし可哀想すぎるんだけど、笑える。
    [人望が欲しい]とか言ってアジフライ弁当に詰めたりとか、泣きながら人形抱きしめて寝たりとか、迷子の子供の面倒みてあげてたのに誘○犯と間違えられたり...
    最初は笑って観ていたけど、段々可哀想すぎて悲しくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    悲劇でもあり喜劇でもある

    職場の部下たちに好かれる同僚がいる。
    自分もそうなりたい!と必死に部下達を『おもてなし』しようとするのだが
    全て裏目に出て、かえって反感を買ってしまう。哀しすぎるけど、彼の不器用さに思わず笑いが込み上げてくる、愛すべき男黒沢です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなく読み始めたのだけど…三日かけて全部読んでしまった。なんだかんだで黒沢さん凄い人だよね。言ってる事にちょくちょく感動。カイジでもそうだけど、この先生の台詞好きだ。ラストの台詞も泣けた。人生に生き詰まったら、また読む。いい作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人間臭いキャラ立ち

    三十歳台で読んでいた当時は、表面的なところしか理解できていなかったことに気付いた。
    人間「黒沢」の慟哭は、漆黒のステージで演じる濃密な独り芝居。
    このキャラに照明を当てる作者は鬼才の演出家である!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一体どんな角度からアプローチした漫画なんだろう(いい意味で)と衝撃を受けたものでした。
    何かと報われないけれど愛すべきキャラクターです
    アジフライだの朝の贈り物だの涙出るくらい笑いました。
    大好きな作品です。

    by tamuron
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー