【ネタバレあり】DRAGON BALL カラー版 ピッコロ大魔王編のレビューと感想

みんなの評価

レビューを書く
4.8 評価:4.8 22件
評価5 82% 18
評価4 18% 4
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私にとってのドラゴンボールは「超」ではなく「ダイマ」でもなく、こちらです。しかもちゃんとボールの設定が活きているストーリーの頃です。この路線が続いて欲しかった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ピッコロがドラゴンボールが始まってからの最大の敵。でも後々、ピッコロ族が最大の味方になるのが強い。最高におもしろい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    強し

    敵がピッコロの時が一番おもしろかったのかなと思う。ドラゴンボールの真髄がここにあるといった感じ、悟空が強し。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    表紙が既に懐かしい。ぶるまのこの頃は若くてかわいかった。ピッコロ大魔王が最初の敵だと思うと、感慨深い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    神マンガ

    神マンガだし、ピッコロ大魔王編は好きだからカラー編は嬉しい。ここの悟空めっちゃ強い感あってかっこいいと思う。面白い!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ドラゴンボールのピッコロ大魔王編のカラー版です。初めのピッコロは敵として登場したんだな。と思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    天下一武道会!この頃、素直に戦って、強さを競って。
    おもしろかった。
    漫画を読んだり、テレビで見ては、ハラハラドキドキしていたのが懐かしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    シリアス

    少しシリアスな展開があります。まあ、ドラゴンボールで生き返ることができるんですけどね。個人的に一番好き。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最初の大ボスキャラ

    ピラフもボスキャラだけど小ボスだし、アニメの声も古川さんで悪役ながら人気があるキャラでは最初といってもいい。この章を境に、大ボスが出現して倒すの繰り返しになっていく。マンネリしそうだが、細かいキャラ描写とかその背景が壮大で、魔神ブーまで全く飽きが来ない。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!
    車とかの描き方がとっても可愛い!
    飲茶やクリリンの時代、すごく好きだったなー。
    魔人ブウのあとあたりからもういいや……って感じになってきたよねー

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー