【ネタバレあり】生徒死導【フルカラー版】のレビューと感想(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
生徒死導
問題を抱える学校に就任し次々と指導という名の制裁を与えていくお話。昨今、イジメ問題で若い命が失われていくニュースを見る度に胸を痛める事が多い中こういう先生がいてくれれば救われる命も多いはずと思います。
by 深海244-
0
-
-
5.0
物語の世界でなく、実際にこういう世界があり、罰する人があり、理不尽に命を奪われた人の無念を晴らせたらいいのに。
by なるこざか-
0
-
-
4.0
スカッと
いじめの内容とか胸糞悪いけど、実際にこーゆうのあるんだろうなぁと…色々考えながら読んでます。
狂育的指導?最高です。
最後はスカッとする感じ。by ふふはははは-
0
-
-
3.0
カラーバージョン
オリジナルのモノクロと違って、カラーになると表情や背景が鮮明になり映画を見ているよう。ヒロインの目が動物のように輝くのが怖くて綺麗。
by しまねこねこ-
2
-
-
4.0
読み比べがオススメ
オリジナルと内容は同じですが、カラーだと心の痛みや感情の動きがわかりやすい気がする。
オリジナルは想像力がかきたてられる良さがある。
カラーとオリジナル比べて読むと面白いかと。by ぜにうさ-
1
-
-
4.0
死んだ人間しか通えない学校の先生として、この世に未練がある生徒達を成仏させるために翻弄する先生のお話というところでしょうか。面白いです。
by かめかわ-
2
-
-
5.0
最初は、どういう漫画か、試しに読んで見ることにして読んでみたら結構な怖さもあるしそんなことある?と思いました。
by ゆーさんv-
1
-
-
4.0
生徒指導
無料で読みました。
読み始めは、すぐに状況が分かりませんでしたが
読んでいるうちにやっと状況がわかりました。
続きが気になります。by よしよし10300413-
0
-
-
4.0
死後のドラマが
亡くなった人とコンタクトが取れる
特殊能力を活かして、教師として
死者の生徒を導いていくストーリー。
現実と未知の世界が交差していて
面白いです。by ハマってます。-
0
-
-
1.0
こんな世界があってもいい
理不尽な死を押し付けられた霊のため、無念を晴らせられるよう協力する学校。時間は戻せないだけに実在したらいいなぁとは思います。
ただ、イジメ問題は度々ニュースで見る通りなので、この作品は「現実とリンクさせつつ実現不可能なご都合主義展開で金を稼ごうと画策した」様にしか見えません。直球な表現をするなら「他人の不幸で喰う飯は旨いか?」です。
被害者やそのご家族の心情を思うと、安易な推奨は出来かねるので☆1とさせて頂きました。
当方、空手なんぞを嗜んでいて、犯人に恐怖という物を教えてやりたいと考える性格なので、物語自体嫌いではないんですけどね。by ふらいぜず-
4
-
