みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まじでタイトルを何度も叫びたくなった笑笑笑笑
そんなこと言うならおまえがやらんかい!!!やってもらってありがとう、じゃないんだわ!! っていうのがひとりのキャラだけでなく何人も出てくる出てくる笑笑笑
宇宙人カラーと言われた美容師をきっかけに鮎メロ(このネーミングセンスも宇宙人レベル笑 だけど好きwww)が自分らしくイキイキしていく姿がいいなぁと思った。 でも、鮎メロ!!今までにしてきた努力は間違いなくあなたの力となり素敵な教養でありスキルだから!!無駄では無い!!🙆♀️ 幸せになれますようにー!by YSL-
2
-
-
4.0
憎めない不器用な男
勝男が、ちょっと昭和的な考えで最初はドン引きでしたが、なかなか素直で、自分が変わろうとするので応援したくなります。
by 春のバンダナ-
0
-
-
5.0
主人公が柔軟
最初は男尊女卑のステレオタイプの主人公だと思っていたけど、そんなことはなくて、かなり柔軟な考え方を持っていて、物語が進むにつれ、成長していくのがとても良い。
いろんな視点から描かれているところも楽しい。by touko.s-
0
-
-
5.0
すごくいいマンガです。
なかなか人間性って変わらないけど、本人次第ではなんとかなるもんです。
それに、私はこうやって変わろうとしてる人は大好きです!by ミーーーーー-
0
-
-
5.0
スカッとしました!!
「筑前煮作れる女の子が、、」って、あんたは昭和か!!
それなら自分で作ってみろよ!!
スカッとした〜!笑
今度はポテトサラダ「お前が作ってみろよ!」と言うシリーズ欲しいです。by 秋うさぎ-
0
-
-
4.0
勝男
ムカつく男だったのが、だんだん可愛くみえてきた!この変化を鮎美ちゃんにもみてほしいという親心まででてくるくらい(笑)
by 五等星-
0
-
-
5.0
勝男頑張れ!
最初は勝男の時代錯誤な発言に呆れていましたが、同僚たちの助言もあり少しずつ変化して成長する勝男をいつの間にか応援したくなりました!
by フェメリア-
0
-
-
4.0
タイトル、思ったことがあったから読んでみた。一見完璧なカップルのようで、まさかの別れ。彼女の気持ちもなんか分からなくもない。
by るっこら666-
0
-
-
4.0
がんばれカツオ
まさか漫画で『アンコンシャスバイアス』を
学べるなんて思ってなかった昭和なワタシ。
時代は令和!カツオと一緒にアップデート
していこうと思います。by サンキューたか-
0
-
-
5.0
勝男の人としての成長がなんだかほっこりします。
最初は理屈っぽく理想ばかり口にしていて腹立つなと思ったけど、鮎美との別れが変わるきっかけになっていい感じです。by なお1666-
0
-