みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ジェンダーロールに切り込みつつ、男子の成長が見られる。かつ女子のガンでガラめに社会から求められる姿に応えようともがく様子が丁寧に描かれている。しかも絵が可愛い久々にお守りで会えました。
by あこみんちょ-
0
-
-
4.0
えーー
こんな男いや
女の子を自分の思い通りに
できると思って上から目線で
威張りたいだけのやつからは
逃げて正解です!!!by ramenlover33-
0
-
-
4.0
旦那にゾッコンだった奥様が……
破天荒(?)な美容師と出会い「自分らしさ」を追い求めるようになるのですが、読んでみるとなかなか気分爽快な展開なので、面白かったです✨
この旦那みたいな男って、いまも実在するんですかね……こんな男のどこがいいんだ、って感じですが。
この旦那には少し可愛らしい所もあって、自分をものすごく偉い人間だと勘違いしていた所がただただ痛々しかったけど、奥さんが別れを切り出してから、少しずつ変わり始めるんですよね…
手を貸すこともなく屁理屈こねまくるより、しっかり反省して周りの人に感謝をもてるほうがいいに決まってる。by いるべ-
0
-
-
3.0
これは映画化されたよ
これは映画化かもしくはテレビドラマ化されたもののオリジナルマンガだったと思う。これは結構楽しい漫画である
by makomiko-
0
-
-
4.0
始めはカツオにただひたすらイライラしながら読んでたけど少しずつ変わっていく彼を応援したくなってきました。
by ハールリーノ-
0
-
-
3.0
刺さる
色々心に刺さるお話です。昔風の男子厨房に入らずな男性が主人公です。恋人に振られた理由が分からない彼は、自炊を始めて、自分のことを見つめ直していきます。ご飯のことをぐちぐち言わないでほしいよね!毎回毎回用意するだけで精一杯なんだ
by 名探偵ケイト-
0
-
-
5.0
面白い!
そんなに期待せず読んでみたら面白かった!
別れたカップルそれぞれが自分を知っていく過程が羨ましいくらいでした
彼女の方が髪を染めたり着たことない服きたり
言ったことないこと言ったり自分を解放していくとこがいい!by もももももっち-
0
-
-
5.0
タイトルの勝利ですね!ここから入る女性陣はかなり多いのでは(笑) 読み始めは「うわ…」とは思うものの、
自分も昭和の人間なのでこんなもんかと。諦めとも言います。ただ勝男が偉い所は気付きを得て反省し行動している所。元はウザがっていた後輩達も変わって行く勝男を見て、いつの間にか育てる楽しみを共有していて笑えます。鮎美とはどうなるのかまだ解りませんが、新生勝男なら誰と付き合ってもうまくやって行けるんじゃないかなー。がんばれ勝男!by こんぶしいたけ-
0
-
-
5.0
読み始めは勝男クソだなーって思ったけど、今では応援してる!素直で良い男!周りの登場人物もみんな優しくてほっこりします!
by DJ MEN-
0
-
-
4.0
良い!
読み進めると、思った以上に読みごたえあります。1話目の勝男が、こんなに素直に変わっていくなんて!!全昭和九州男児に読んでほしい。絵がめちゃくちゃかわいい。
by スナネコ560-
0
-