【ネタバレあり】あなたの後悔なんて知りませんのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
とにかくレイモンドがポンコツ過ぎる…あれだけ大切にしてもらってたのに失って初めて気付くとか…主人公には幸せになってもらいたい
by ななさちこ-
1
-
-
4.0
こじれ愛ですな
別れた女に執着がすご笑やっぱ女は強し( ̄▽ ̄)いろんな人達の思惑が入り乱れてストーリーが面白い。完結してるので最後まで読めるのが嬉しい
by romi☆-
0
-
-
3.0
複雑な話だと読んでて思いました。
主人公は彼がずっと好きだった。だけど、彼には好きな人が。だけど政略結婚で主人公は彼と結婚することに。彼には愛すことはないと言われた。悲しく辛い結婚生活だと思いました。
時が経ち、実は彼には好きな人との間に子供が居ることが分かり、2人は分かれることに。
別れてから彼は主人公の存在がどれだけ自分に必要だったかを知ります。
後悔、先に立たず。ですね。この先の展開が気になります!by pao14pao-
0
-
-
5.0
エリヤに、頑張って欲しい!!
レイモンドは、絶対、エリヤのことを最初、好きだと思ったのに外れて少し残念です...レイモンドが、皇帝になった時はとても、ビックリしました( °_° )続きが、楽しみです🎶
by (ㆁωㆁ*)(*^^*)-
0
-
-
4.0
少しづつ好感度上がるレイモンド
最初はフヌケ野郎だったレイモンドに、天罰よくだれ!と思いましたが、エリヤに去られてからエリヤを愛していることを知り、少しづつ私の中で好感度が上がってきました。元恋人のリゼアを妃にしなかったこともうれしい。
まだ無料分までですが、他の方のネタバレ感想を読んで続きも読みたいです。(ポイントが余ってから)by ふうちゃんの子-
0
-
-
4.0
続きがきになる
なかなかのすれ違いで6年も経ってしまっていることにびっくり
早く見つけてあげて欲しいような
見つからないで欲しいような 気になりますby ちいかぁ-
0
-
-
5.0
家族
この作品で人の心を変えるのは難しいし、それを伝えるのも大変だと気づかされました。言葉で伝えることの大切さがわかりました
by なろや-
0
-
-
3.0
カタオモイ
片思いって本当に辛い。それも相手に自分の好きな人のことを話されたりしたら、どんなに辛いか。
ずっと純粋に想っている主人公がこの先どうなっていくのか、応援したいby Maliin-
0
-
-
4.0
61話まで読みました
レイモンドがエリヤを好きなのに、過去の行いが災いして全然伝わらないところがじらされて良い。
皇太子と認めた子が実は血が繋がってないんじゃ…とふんでるのですが。続話も楽しみです!by 美和0528-
0
-
-
3.0
血の粛清の恐怖を知らない私たち
現在の日本に生きる私たちには、皇后が妊娠を隠して去ったことの心情を決して理解できないだろうと思う。
ずっと愛していた男性との子ども。出生と生存が確認されれば、政敵には命を狙われ、敵ではない方には、願わないあり方で利用されるかもしれず。
第一王子は庶子であっても、第二子となる我が子と政争が起きるかもしれず、負ければ、粛清の対象となるのは、我が夫がしてきたことで明白。。。
そう、考えるでしょう。
守るためには、隠さなければと思うのが、皇后の生きている世界、世相では当然ではと感じる。
子の権利、夫の権利。耳障りが良いこれらは、今の時代の日本の言葉でしかない。
その日本だって、DV夫に隠すしかないと怯える女性はいるでしょう。
怯える人に寄り添っていきたいと思わせてくれる作品ですね。
絵が好みじゃなかったのが私的に残念でしたが、ストーリーは良かったです。by ひなことななこ-
0
-