みんなのレビューと感想「女優」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
劇画風な絵が
絵もストーリーも昭和の世界観で、ある意味面白いです。女の子がごっついのでもうちょっと可愛らしくてもいいかも知れません。昭和を懐かしみたい方にはオススメです。
by すぬ吉-
0
-
-
4.0
倉科さんの作品が好きでこちらも最終話まで読みました。
夜の世界の話を描くのがとても上手い作家さんですが、芸能界の世界ということで新鮮な気持ちで読み始めました。
結論として、生まれながらに父がいない、夫と死別、自らが母になった後の親子関係が上手くいかないというベースが共通しています。
特に親子関係に関してはあまり必要ない気がするので無理に描写しなくてもいいのでは。。と思いました。
花舞の彩香の時もそうでしたが、ちょっと理解できないです。
今回も息子の更正に話を使うよりも、タイトル通り女優としての話をもう少し長く読みたかったです。
最終話にかけて詰め込みすぎなのも共通してます。
今回は批評になりましたが、やっぱり面白いことは間違いないですし、読んで損はないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
この作者の画が好きで読んでいます。母の愛情が強いからか芯の強い娘にそだっています。きっと大女優になれると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんででしょう
引き込まれてしまいます。
次は次はと、どんどん読み進めたくなります。瞳ちゃんに、辛いけど一緒に頑張っていこうと心で声をかけている自分がいます。by tomtom_4188-
0
-
-
5.0
倉科さんの漫画に今ハマっています。
絵の雰囲気にも慣れ、ストーリー展開がとにかく面白い。
無料分が多いので楽しませてもらっています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シリーズで作品をいろいろ拝読しています。この瞳とゆうこはなんと早熟なんでしょう。子供の頃の家庭環境はあまり良くない分、たくましく育ったのでしょうか。まだ無料分ですが今後も楽しみです
by nontaka-
0
-
-
4.0
夜の世界やら、その周りに思い入れの強いセンセイさんかな?この扉絵は。某有名な女優さん主演映画をなんとなく。彷彿とさせる。
by なりるれろ-
0
-
-
4.0
女優って大変
こんな風に気が回って演技も上手なら将来有望間違いなし!どこまでのぼりつめて行くのか楽しみにしたいと思う。
by はるのおと73-
0
-
-
5.0
このシリーズ
このお二人タッグの作品、大好きです。のし上がる系、周りをギャフンと言わせる感じ。
驚いた表情がどのキャラクターも同じでちょっとおもしろい感じもします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけ読んだわ
瞳最初は、ずるく計算高いコだなあと思ってあんま好きじゃないと思ったが、演技には真面目で一所懸命だし気に入ったわ。
by パピママ-
0
-