みんなのレビューと感想「後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~【単話】」(ネタバレ非表示)(43ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
ヒロインが空気読まない系過ぎて
レビュー評価から、一時課金しながらも読み進めましたが...ヒロインの自己中茶オタク具合が鼻に付き出して(悪く言えば天然を通り越して、あざとい) 不快になってきました...空気読めない、人の話しを聞かない、自分の茶オタク知識を水戸黄門の印籠のように最終的にひけらかす。問題発生時は彼女が解決していきますが。中国茶の知識が得られ、良いなと思ってましたが、ヒロインの性格に耐えられないですね、離脱確定、爆
by ぼぶもち-
3
-
-
4.0
お茶の奥深さが絡み合う
お茶を通して、主人公の2人の関係がどんどん進み、問題が解決されるのが興味深い。目利きってすごいなと思う。お茶が飲みたくなる。
by かわゆいちっぷ-
0
-
-
5.0
大好きな中華ファンタジー。中国茶大好きなヒロインの設定も楽しい。なぞとき要素もあり面白いです。中国茶飲みたくなりました
by kokko⭐︎-
0
-
-
4.0
好きなものに夢中な姿が愛おしい
薬屋のひとりごとを読んでから、好きなものに夢中な主人公が活躍する物語を探していたので楽しく読んでいます。奥深い茶についても知ることができ、中国茶を飲みたくなります。
by ぶーみみ-
0
-
-
4.0
主人公はお茶オタクとでも言うのかな。後宮でもお茶のことが1番優先な価値観で、ちょっと変わった主人公。それなりに面白いから読んでみようかな。
by 異世界モノが好き-
0
-
-
4.0
お茶マニアの極み
お茶が好き過ぎて、お茶の栽培から茶葉の焙煎までこなすお嬢様が、間違って後宮入り
そこでもお茶マニアっぷりで意図せず危機を乗り越えて人助けしたり、皇帝にも気に入れられたり、マイペースにお茶を楽しみたいだけなのにーってズレ具合か面白い!謎解き要素もあって飽きない。by 四ッ葉-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました。中国茶に夢中になりすぎるあまり、それ以外眼中に無さすぎてまさかの皇宮入り。それでも今の自分の置かれている状況をスッと飲み込んでお茶を前にすると相手が誰であろうと関係なし。お茶にまっすぐな主人公が可愛いです。
by kksskkm-
0
-
-
5.0
後宮のストーリーは面白い物が多いけど、これはアニメにしてもらいたいくらい。お茶の恨みは恐ろしい…あの笑顔が怖いけどどんな手で懲らしめるのかワクワクする(笑
by 黒猫001-
0
-
-
5.0
読み進めるごとに主人公の価値がわかる
無料分だけだと「変な主人公…」で終わってしまうかも。
読み進めるうちに「ただただ変な子」が「唯一無二の価値のある子」に変わってくるのが面白い。今後の采夏の活躍が楽しみです!by かんももちゃん-
0
-
-
3.0
お茶師
お茶愛が凄すぎる女性が、お茶に詳しすぎて
お茶屋との茶利き対決から始まる物語。
お茶の味から、背景、時期まで当てるすごもの。
お茶師になるために申し込んだお茶会が
妃候補の申し込み会場だった?
今後の展開が楽しみ。by chancho-
0
-
