みんなのレビューと感想「ゴリラと一緒」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょっと現実ではありえないような設定で、どうかと思ったのですが、読み進めるうちにハマりました。
世の中が、この人たちみたいにあたたかったら
少し世界はよくなるような気がします。by ちへさ-
0
-
-
4.0
無料のところまでですが、
読ませていただきました!!
さくさく読めるのでまた購入して
読みます!!!by なっつん1989-
0
-
-
4.0
無料分読みました
コレは賛否両論だと思いました。
テレワークが続き、心が壊れてしまった緑川くん。幼い頃から大切にしていたゴリラのぬいぐるみと話し、いつも持ち歩くようになってしまった、、、。
普通なら病院に連れて行かれるのでしょうが、周りの優しさで、、、。
現実ではなかなか理解されないかもしれませんが、有る意味お守りのような物だと思います。それで頑張れるなら誰かに迷惑かけている訳では無いので、ホッコリ見守る感じで良いのでは?by CAT89-
0
-
-
4.0
赤井と緑川は、互いにフォローし合い支え合う存在の同期。公私共に仲の良い2人だが、テレワーク解禁後、一緒に業務にあたるようになるとあることに赤井は気付く…。
緑川が勤務先にゴリラの人形を連れて来ており、話しかけている姿を見た赤井。
2人から目が離せません!おすすめの漫画です。by たかはしゆき-
0
-
-
4.0
おもろい
表紙からとても面白い感じがしてきてつい気になって見てみたらとても面白かったですストーリーが特によかった
by Ero-
0
-
-
4.0
ギャグ
ギャグマンガかと思いきや、「ゴリラ」に話しかける人間を、真っ当に「おかしい」と違和感を持つ人間からの視点でストーリーが始まります
by Nic2024-
1
-
-
4.0
面白かったです。緑川くんが受け入れられていく過程が良い感じです。とくに、部長。わたしも部長のような人の部下になりたいです。
赤井くんは、緑川くんのことすっごく大切に思っているんだけど、さっさとゴリラ受け入れちゃえよ、と思いました。ツッコミ役としてストーリー上必要なんだろうけど。by KLKR-
1
-
-
4.0
タイトルを見て
最初はギャグ漫画かと思って読み始めたら
なんとも風刺のきいたヘビーな内容でした
こんな風に心を病んでしまう現実もあるのは
理解しているつもりですが
やはり社会生活の場においては受け入れられない
現実がほとんどなのではないかと思います
これはあくまで漫画の中のお話で
でもこんな優しい世界があればいいなぁと
いろいろ考えさせられるストーリーですby K2-
1
-
-
4.0
アリ
私は物理的に何に癒やしを求めても全くかまわないと思う。これが生き物とか意思を持つものだと周りが困ってしまうので、あくまでも無機物で。何を持って癒やしになるのかは人それぞれだし尊重されるべき。
by pikipippiki-
0
-
-
4.0
あるあるです!
緑川くん優しいなー!
私も昔から好きなぬいぐるみがあって
未だに持っています。
独り言が多いときは何気に話しかけちゃうもんですよねby まきこ51-
0
-