この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「過保護な警視の溺愛ターゲット」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    幼いころから親友の兄である総ちゃんが何かとオカンのようにダメ出しをしてくる。
    きっと昔からヒロインのことを好きなんだろうけど肝心のヒロインは鈍感で…

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ん〜っ。過保護過ぎ…

    ネタバレ レビューを表示する

    妹とその友達。
    かわいいし、守りたいのはわかるけど。
    もう大人だし、男友達や彼氏や交流を深めていきたいお年頃。
    職業柄ってこともあるのだろうけど、ここまでやられるとチョット…。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ずいぶんヤバい警視。ヒロイン目当てなのはわかるけど、ずいぶん遠回り過ぎやしませんか。とっとと告れと言いたい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に主人公はニブイなと。笑
    これだけある意味ストーカーと化した、総ちゃんは、見てるだけで自分のことが好きだなとわかりやすいのに~!笑

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんとなくストーリー展開に想像できていたのですが、ついつい全話読んでしまいました。短編ならではのサクッと読めて良かったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私もこれくらい縛って欲しい\(//∇//)\
    束縛最高!羨ましい〜笑
    ヒロインちゃんは鈍感⁈
    こんな兄ちゃんは御免やけど〜

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ここまで過保護だと鬱陶しいしか思わないわ。いいお年ごろなんだから少しは自由にして欲しいです。私だったら逃げ出すかも。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ところどころ設定が変?

    ネタバレ レビューを表示する

    幼なじみの兄から過保護に守られているヒロイン、安定の鈍感です。妹のようにでなく、王道の好きだからですよね。このあたり溺愛とか好きなんですが、設定が突っ込みどころ満載で、おまけに絵も幼いせいか、薄っぺらく感じてしまいました。

    警視のわりに暇そうだし、都合よく登場するし、そもそも管理官が捜査のために部下とラブホて…現場の若手の仕事では…さすがに雑すぎて、お話に集中できなくなってしまいました

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    過保護な総ちゃんの15年囲い込み愛

    ネタバレ レビューを表示する

     正直、初海のどこがそんなに魅力的なのか分からないけれど、何でもそつなくこなす総一郎にとって、初海は初めての難攻不落な?ターゲットだったのかな。15年もの間、守り続けて、待ち続けて、愛し続けたのだから、まあ、ストーカーばりの包囲網にも目を瞑りましょう…。
     それにしても、初海の脇の甘さ、危機感の無さには、目を覆いたくなる…。連れ去り未遂に始まって、変質者、昏睡事案未遂etcと、女性一人が被る事件数としては、なかなかのもの。これじゃあ総ちゃんが、初海から目を離せないのも、仕方がないよね。
     一見、初海は総一郎のことを兄としてしか見ていないようですが、「自分は妹みたいなもの」と言い聞かせることによって、恋心に蓋をしてきた向きもあるよう…。総一郎クン、これ、君の怠慢よ。15年も前に結婚を意識したのなら、男としてもっとアピールしておかなきゃ!
     初めに書いたとおり、初海の何がそこまで総一郎を惹きつけたのか、よく分からない。でも、純粋に好意を寄せられたことで、総一郎が元々もっていた保護欲がMAXになったのだとしたら、こんな展開もあり得るんだろうな。かなり重たい15年囲い込み愛ですが、総ちゃんの一途さに免じて、星4で。

    by Mayaya
    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    隣の家に引越ししてくるとか
    監視レベルでびっくり。
    昔助けてくれたヒーローがストーカーに
    なりつつあります。いい思い出のまま
    上手く行けばいいのですが…。

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全60件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー