みんなのレビューと感想「お兄ちゃんたちに気をつけて!」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
転生
生き返ったら、若返っていて!? 子ども時代にまで遡る。幼い主人公とその兄たち。兄たちに仕返しつつ、幸せになれるか。
by くまくまもんもん-
0
-
-
4.0
中盤から後半に向かって面白い!
亡くなった妹の代わりに、そっくりさんな為引き取られた主人公。前半はまあ、お兄ちゃんたちに受け入れられず、苛めも酷いし中々ハード。父母がなまじ可愛がってくれるから、余計反感買っちゃったりでうーん、コレっていつまで続くんだろー読むのが苦痛になって来た、って思っちゃいます。ここで踏ん張って読み進めると、さすがに段々好転して来るので、明るい未来を待って読んでみてねー(笑)中盤からは成長して、兄弟たちと仲良しになって長男とは…うふふ♡な感じなってって、序盤が嘘みたいな展開が繰り広げられます。あの時、離脱しないで良かった感がきっと味わえる…ハズ?(笑)
by あむあむり-
0
-
-
4.0
どんどん面白く
初めはハリの境遇が辛くて読むの止めようかなと思ったけどハリが頑張る事で周りの反応も状況も好転していく様子が良かった。長男とどうにかなるんだろうなと思ってたけど実際に思いが通じ合うところとか結構キュンキュンした!最後は大円団って感じで満足な終わり方でした!。
by まるまろこ-
0
-
-
4.0
何故転生したのか?
転生ものは、大抵、自分の死に対しての、強い後悔や、悔しい気持ちなどが、魂となって、人生をやり直すチャンスをもらえる感じかと思ってたが、これは、ちょっと何故なのかわからないお話。
やっと不幸から抜け出し、幸せなのかどうかわからないけど、結婚し、地獄の家から出られるという時に、幼い頃に戻されて、人生やり直さなければならなくなる。
やり直しでも、結局、昔の過ちを正すような感じでもないし、ただ、小さい頃は、純粋で、無邪気だった心を、大人な心でやり直す?だけ。
小さい頃は多少、地獄の日々を思い出し、負けてられるか!的な開き直りも感じられたが、ある程度皆んな大きくなってくると、単に、ハリへの執着や、愛情の裏返し的な結局はハリを愛してるんだろうなって状況になっただけ。
仲良し兄弟の雰囲気も、楽しめるけど、あの転生前の状況は何のためだったのか…
最後にはわかるのかなぁ?
その部分が腑に落ちなくて、50話以上読み進めてしまった…by tokotoko2024-
0
-
-
4.0
なんか切ない
私が長女だからすごく長男のきもちがわかる!次男や三男も苦労してると思うけど一番は身代わりになった女の子だと思う。
あまり深く考えすぎると涙腺崩壊しちゃうかも😞💦
でも面白いです!by IiZ-
0
-
-
4.0
再会を
できる嬉しさと、自ずから苦しみの中に進む兄を見ているしかできない辛さが、読み進めるにつれて見えてきます。大人になったこれから展開が気になります
by ハルクロ-
0
-
-
4.0
お兄ちゃん達大好きです。
皆それぞれの愛情表現に不器用なところがかわいいですね。
だんだんおもしろくなるので読み続けてほしい。by タニ二-
0
-
-
4.0
良い方へ向かって
血が繋がらなくて、義両親に愛されてるなんて、嫉妬をうむに決まっている。それでも兄弟で本当の家族愛が作られていければいいなと思います。
by ソジュ2-
0
-
-
4.0
68話まで
68話まで読んだけど、お兄ちゃんずみんな魅了してて笑う。最初読み始めた時、表紙はお兄ちゃんたち溺愛してそうだなーって思ってたら違ったからびっくりしたけど、時間が経つにつれて溺愛度あがってて好き。
by ももんがぽん-
0
-
-
4.0
賢いハリ。お兄ちゃんたちにやられっぱなしじゃないから応援したくなる。婚約者の登場で、お兄ちゃんたちのハリへの気持ちがどんなふうに変わるか楽しみ。
by キューテン-
0
-