みんなのレビューと感想「ダイヤモンドの功罪」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ダイヤモンドの功罪 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
106話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 188件
評価5 60% 113
評価4 23% 43
評価3 12% 23
評価2 1% 2
評価1 4% 7
11 - 20件目/全113件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    孤高の天才は

    ネタバレ レビューを表示する

    辛いよな。なんでも出来てしまう。周りの可能性を奪ってしまうなんて。決して自分の意思ではないのに。いかにして永遠の仲間と出会うのかを一緒に追っていきたい

    by 誠太
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すごいんですねー

    ネタバレ レビューを表示する

    何とか大賞をもらったすごい作品なんですね。確かに天才の葛藤と友達やライバル、指導者の視点が今までにない感じで新しい気がします。すごい。みんな報われてほしいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    しんどい

    今までのスポーツ漫画の着眼点と違い王道…何処に行ったの!!って…主人公の感情が辛すぎて読んでてかなり辛くなる…でも…読み進めると1話1話主人公と一緒にしんどい気持ちが…どんどん克服していけるのが嬉しい!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    3巻までの感想です。

    ネタバレ レビューを表示する

    もし自分に望まない適性があったら?という命題はたまに見かけます。が、この作品ほど掘り下げた漫画もないでしょう。
    友達が欲しくて体育系のクラブに入る度、高すぎる能力で人間関係を壊してしまう主人公。本人は周りを気遣いできる優しい性分で、しかもスポーツの楽しさを知らないまま、どんどん深みというか高みに導かれる様が残酷。周りの大人が彼の才能に魅せられ、本人の意向を上手に染め変える醜悪さがしっかり描写されてます。

    主人公が「好き」を燃料にまっすぐに目標へひた走る、王道展開がお好きな方には相性が悪いでしょうね。あと、絵がやや荒いかな。
    スポ根に引いてしまう性分で、グラゼニやおお振りが好きな私はこの作品、かなり楽しめました。

    主人公が小学5年の既読3巻までの時点では、親は冷静なのが救いですが…名門高の学費補助などの話が出てきたらと思うと読み進めるのが怖いです。
    プロ入りなどの話がでないうちに、さっさと怪我して脱落した方が本人の為では、と思うのは私だけでしょうか。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ここまで悩むのか…

    ネタバレ レビューを表示する

    6巻まで読み終えました。
    天才的な吸収能力H身体能力を持っている主人公が、悩む悩むとにかく悩む!
    6巻過ぎても悩み続け、チームメイトや監督・父兄や母親もその天才振りを目にし、これまた悩む!
    その描写が細かく説得力があり、どんどん引き込まれて行く。
    小学生から出る言葉じゃないけど良い!…と思ったり、リアル小学生ってこんなしょうもない事するよね…と笑ったり、野球漫画も沢山読んできましたが、こんなに考えながら読む野球漫画は初めて!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    続きが読みたくなる話です。

    ネタバレ レビューを表示する

    おせじにも絵柄はうまいと思えず読んでましたが、躍動感がすごいです。
    あとショックの時の表現とか。

    友達にすすめられて読みましたが、ここまで周りがクラッシュしていく話は珍しいと感じました。
    おすすめです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    天才が故の苦悩 という、全く新しい視点からのスポーツ漫画です。切り口が本当に新しく、今まで読んだことがない内容です。天才と 凡人のそれぞれの苦悩は描かれていて辛くなります。どっちも幸せになれるといいんですけどね。

    by eeeooo
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    この本はとても面白く、感動もします。野球ならではの関係があり、良いです。ネタバレになりますが、なんのスポーツもうまく、自分も、なんのスポーツもできるように努力したいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    孤高

    才能があっていいなぁ〜とスポーツしてる時に思ってたけど才能がある人はとても苦労してたり一人ぼっちなんだなと思ったやっぱり人の温かみは大事だなと思った作品だった

    by 中に
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    深い!

    ネタバレ レビューを表示する

    高レビューだったので読ませていただきました。天才的に何でもできる!生まれたときから勝ち組みたいな子いいなぁとも思うけど、ここまで嫌な思いも沢山するのかと思うと普通の方が幸せなのか、、、複雑ですがとても楽しく読めました!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー