みんなのレビューと感想「四畳半のいばら姫」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
結局可愛い主人公
かっこいい男の子達の中に、すっと入れちゃう主人公が羨ましいです!漫画だから羨ましい設定。
主人公の貧乏で必死に生きてる感じが応援したくなります。どんどん可愛くなって、人生楽しんでほしいです。by いとまきとかげ-
1
-
-
5.0
切なくも面白い
まず、登場人物の設定があまりない、珍しい感じで新鮮でした。
登場人物たちそれぞれの家庭環境が複雑で、切なくもありました。by 福山のみー-
0
-
-
4.0
よくある学園ものではない?
最初は家庭的に問題ありの貧乏な少女が人気者にアイドル扱いされている風ですが、恵まれてる人気者たちの事情が明らかになると、なかなか複雑な話になって行きます。貧乏で人に誇れるものなどないと思っていた彼女が、実は一番大切なものを持っていて、みんなそれに憧れたのかな?続き気になります。
by rozie-
0
-
-
3.0
ちょっと、こんなかんじの境遇なんてありえないし、ストーリーもいまいちと思ってたけど、無料分が少し楽しみに
by 秋の夕焼け-
0
-
-
5.0
ちょっと訳あり感すごい‥
友達のフリして騙すなんて本当に最低だなー。なにかあってからじゃ遅いのに‥ヒーローみたいな登場で最高でした!
by ひろちゃんです-
0
-
-
5.0
父はいない、育児放棄する母親としんら2人きりの家族。母は看護師で男ができると2〜3ヶ月家に帰ってこない。極貧孤独な生活を抜け出すためにバイトと学業を頑張っていた。
突然校内に現れた3人の裕福イケメンが、しんらを助け輝かせていく。
22話まで読んだ私の勝手な想像と願い
きっと3人ともしんらのこと好きになっちゃう。しんらを発掘したのは雷だけど、1番にはっきり告ったのは百景、雷の優しさは告白レベル越えだけど、恋愛慣れしてないしんらは、トラブル続きでそれどころじゃなかったのかな。で、のちに加南がしんら好きになるでしょう。しんらは雷、百景、加南をそれぞれどう思うのか、4人がどう成長していくのか楽しみ。そして母親とどう決着つけるのか。しんらは大人になった時、周りには信頼できる人達としあわせであってほしい。by 伽羅女-
4
-
-
3.0
こういうパターン
結構、貧乏人が金持ちイケメングループに好かれるってやつ多いよね?面白いのか残酷なのかよくわからないけど、ベターな話じゃなきゃいいな。
でも、絵は好きです!by Tkmm-
0
-
-
5.0
おもしろい
貧困学生ってのがよくわかる。
現代の子供対象の犯罪がリアルに出てて気持ち悪い。小児愛好家ほんと気持ち悪いby デネ-
0
-
-
5.0
どんどんハマってしまう…
無料クーポンが貰えたので読み始めたら、ストーリーが面白くてどんどん引き込まれました。主人公が魅力的になっていく話は個人的に大好きです。
by 本当はやさしくしたいのよ-
0
-
-
3.0
毒親で苦労する少女のストーリー
そんな彼女の境遇に興味をもって近づく
3人の個性派揃いのイケメン
設定は斬新だけど
やや強引かなーって展開もある
まあ、漫画だし笑いいんじゃない?by おた(°∀°)-
0
-