みんなのレビューと感想「いつか死ぬなら絵を売ってから」(ネタバレ非表示)

いつか死ぬなら絵を売ってから
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/11/10 11:59 まで

作家
配信話数
74話まで配信中(47~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 254件
評価5 52% 133
評価4 31% 80
評価3 12% 31
評価2 4% 9
評価1 0% 1
1 - 10件目/全133件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    黒ペンしかないから黒ペンで描いてたんじゃなくて、ちゃんと自分で選んだんだって気づくところ、ちょっと感動しました。
    凪森くんがどう絡んでくるのか…これは続きが読みたい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知られざるアートの世界を垣間見る

    美術館にならぶアートのひとつひとつの背景には、それぞれにさまざまなストーリーがあるのだな〜ということを強く感じました。その後美術館に行く機会があったのですが、作品の見え方が以前とは大きく変わりました。

    by GUCCI I
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    タイトルで気になりました!

    タイトルで釘づけになりました。
    今回初めてガッツリ読みました。近所の本屋さんにあったんですが迷ってる間に新刊が置かれなくなりました。
    少しだけ読んで、気になりながらも悩んでました。 今回キチンと読まさせて頂きました!
    面白いです。
    自分との共通点は「いつか死ぬなら〜」です!
    自分は絵も、共通点と言うほど描いてません。
    今まで描いてない、言い訳してました。
    だから、タイトルから惹かれたんです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵と投資の関係はわからないけれど…

    絵を投資の対象として見る事はわからないけれど、ネット上の漫画サイトやイラストサイトで素敵な絵を描く人を見つけると、応援したくなるのはわかります。確かにイイネや応援のコメントだけじゃ絵を描く人は食べていけない。絵を描くをやめてほしくないからお金をだしたい。でもネット上には素晴らしい絵を描く人が大勢いるのでお金が足りない。お金持ちになりたいなあ…。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    売り物としてのアートについて

    かくかくしかじか、左ききのエレン、ブルーピリオド。最近、美術系のマンガが注目されてて嬉しいです。

    清掃業で身を立てる主人公が、画才を見出されてプロの画家になる物語。
    と聞いて、「いかにもマンガw」「シンデレラストーリー?」と思った方!
    絵の価値はエピソードも込み、という話が出てくるので、読んでもらえたら納得してもらえるかと。
    プラス、拾う側の思惑も出てきます。

    暇さえあれば絵を描く主人公一希、彼にチャンスを与える資産家の透、透に執着する画家千宏。クリエイターだらけの世界らしく、癖者たちの人間ドラマが展開されます。背景にはもちろん、モダンアートを巡るあれこれ。

    各話タイトルが著名な作品なのも凝ってます。特に一話目「パーフェクトラヴァーズ」はかなり意味深。お好きな方はぜひ調べながら読んでください。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良い!

    読み始めた瞬間からこの作品の世界観にどっぷりハマってしまいました。めちゃめちゃ面白過ぎて、もう一気読みですよ。

    by 5ま
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    美術品の世界を描いた漫画は珍しくて、ストーリーとして面白いだけじゃなく、勉強にもなりました。
    続き気になります!

    by 555☆
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ある意味ホラーと書いていたレビューの意味が分かったようなきがします。
    まだ序盤ですが引き込まれて読んでいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    運命の出会い

    生まれてからずっと欲しいものに手は届かない、そういう人生を生きてきた彼。描かずにはいられない彼に運命の出会い。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストのおかげでこの作品に出会えました!
    あっという間に引き込まれました。めちゃめちゃ面白いし、素晴らしい作品。
    紙版の帯にギャラリーフェイクの細野不二彦先生も推薦…とあって、おぉー!とめちゃめちゃうれしくなりました^ ^
    孤独で何も持たないけど真面目に、他人に搾取されないように、懸命に日々生きる主人公。
    そんな主人公が絵画の世界に飛び込む面白さだけでなく、価値とお金の関係、シビアなアートの世界など見どころが満載です。
    特に感動するのは、主人公が描く絵。それを描くに至った背景、感情には心揺さぶられます。
    そして面白いのは、主人公の相棒透と売れっ子画家凪森に垣間見える得体の知れない闇。ゾクゾクします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー